検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/24(水)02:00~02:30
マイルズは宇宙探検家クラブの遠足で、海王星のトライデント研究所の見学へ。/カリスト一家は人工衛星の部品を調達するため、スタージェッターでステロスフィアへ戻る。
21番組
次話以降を表示
09/25(木)02:00~02:30
建設中の水力発電所で、気味の悪い音が。そこでカリスト一家に、音の正体を突き止めるよう指令が出される。/カリスト一家は任務のため、暗黒星雲内の船を調査することに。
09/26(金)02:00~02:30
カリスト一家は、しばらく休んでいないことに気づき、家族でのんびりすることに。/マイルズはリオを手伝ってスター・ジェッターの修理をし、修理の楽しさに目覚める。
09/27(土)02:00~02:30
人類で初めて宇宙へ飛び立った飛行士を讃えるお祭りの日に、マイルズに指令が入る。/リオがステラに、新しい警備システムを組み込んだアップグレードディスクを搭載する。
09/30(火)02:00~02:30
旧正月最終日の"ちょうちん祭り"の日。特別な日なのでマイルズは朝から張りきっている。/リオとジョーは自分たちを"カリスト・クルー"と呼び毎年2人で旅をしていた。
10/01(水)02:00~02:30
「スケリッグ・ローを さがすたび」ロレッタがエイリアンの武道ナクソスの昇級試験を受けることに。現在ゴールドの帯のロレッタは、合格すればプラチナの帯をもらうことが出来る。ロレッタは自信を持って試験に臨むが・・・。/「エルロンを まもろう!」カリスト一家はエルロンという宇宙の生き物を助けだす任務を与えられる。エルロンは、渡り鳥のように惑星から惑星へと移動する気性の荒い生き物で、機械類を毛嫌いしている。
10/02(木)02:00~02:30
「しょうわくせいの しょうとつ」マイルズとロレッタがケンカをしてしまい、リオが協力し合うことの大切さを説く。そんな中、交通局から指令が入り、小惑星同士が道路のすぐそばで衝突しそうだと知らされる。/「マークは じしゃく?」マイルズとマークは、宇宙のゴミを集めにいく。途中でマークが宇宙のチリに紛れ込んでしまい、危険を感じた二人はステロスフィアへと戻る。すると、マークの体に金属類が吸い付くようになる。
10/03(金)02:00~02:30
「うちゅうツルゴケ」カリスト一家は指令で惑星ナルシーサへ向かう。そこはフィービーの大好きなムーンフラワーが咲き誇る惑星だったが、外来種の宇宙ツルゴケが大繁殖し、惑星の植物が絶滅の危機に瀕していた。/「いなくなったクマムシ」ステロスフィアにトライデント研究所のルビコン教授からの要請が入る。研究所に到着すると、教授は困った様子で、助手が誤って地球の生き物クマムシを"伸び縮みマシン"で巨大化したと言う。
10/04(土)02:00~02:30
「マイルズたい かせいのかざん」ルビコン教授から、火星の火山"オリンポス山"が噴火すると、カリスト一家に緊急の連絡が入る。火山のすぐそばには芸術家たちが住む村が。そこで、カリスト一家は火星へ向かう。/「かせいで たからさがし」火星で、宇宙探検家クラブの宝探しゲームが開催される。ルビコン教授が出すヒントを元に火星の名所を写真におさめ、制限時間までにゴールすれば火星宇宙探険家ホロ・バッジがもらえる。
10/07(火)02:00~02:30
「いがいな みかた」マイルズの愛機に、リオが断熱モードを追加する。そのモードを起動すると船は輝く黄金色に包まれ、高速飛行をしたりしても船体が熱くならないという。ところが、その試験飛行中に・・・。/「スカイベーター」惑星アラーバスの上空に、超高層エレベーター"スカイベーター"が造られる。リオが設計を担当したため、カリスト一家は完成式典に招待される。だがいよいよ運行が始まると、誤作動が起きてしまう。
10/08(水)02:00~02:30
「きょうりゅうの せかい」惑星ダモクリーズで恐竜の化石が発掘され、恐竜展が開催されていた。ルビコン教授が案内してくれる予定だったので、トライデント研究所を訪れたカリスト一家だが、教授はいなかった。/「エクソフレックス・チーム」ステロスフィアの訓練室で、友達のブロジャー、ピップ、ハルーナにエクソフレックス・スーツの講習をするマイルズ。だが、友達はエクソフレックス・スーツをまったく扱うことができない。
10/09(木)02:00~02:30
「めいおうせいを すくおう」フィービーとリオがキャプテン会議に参加するので、フリーダおばさんがマイルズたちを預かることに。フリーダはスタージェッターにマイルズたちを乗せ、スケッチ旅行へ行くが、冥王星近くで飛行不能になる。/「のっとられたソーラーとっきゅう」ハルーナの家族に呼ばれ、テソスケープを訪れたカリスト一家。ハルーナの両親コフィとマヤは、交通局の依頼でソーラー特急という宇宙列車を開発していた。
10/10(金)02:00~02:30
「ロボットどろぼう」トゥモローランド交通局の局長たちから連絡が入り、マイルズたちはたくさんのロボットが盗まれていることを知る。犯人は自称"宇宙の交換屋"のダシール・スキャンプ。彼は謎の存在で、誰も彼の姿や船を見たことがなかった。/「クァンタム・カップ」宇宙の一大イベントである"クァンタム・カップ"が行われる。出場するのはマイルズ所属の"地響きチーム"と、ハルーナ所属の"ガンマ線チーム"の2チーム。
10/11(土)02:00~02:30
「でんせつの サンデライオン」砂の惑星サンドロスクでは、頻繁に砂嵐が起きる。発電機が倒壊していたためバリアが張れず、街は大打撃を受ける。カリスト一家は、発電機を修理する任務を命じられる。/「アトランティックスの なぞ」地図を作るための無人探査船の通信が途絶えてしまった。カリスト一家は、探査船を捜して修理するため、海の惑星アトランティックスへ向かう。そこには、マイルズの友達ピップの家族が住んでいた。
10/14(火)02:00~02:30
「テソスケープは おおさわぎ」カリスト一家は、故障続きの無人探査機を惑星エフェソスへ回収しにいく。エフェソスには、いたずら好きのエイリアン"ココロー"たちが住んでおり、探査機の中に入り込んでいる。/「かいたくしゃからのメッセージ」ルビコン教授が"トゥモローランド科学会議"を開くことになり、ロレッタは開拓者たちが残した岩について発表することになる。ロレッタは、岩をパズルのように組み合わせようとする。
10/15(水)02:00~02:30
突然宇宙のあちこちから、記号が刻まれた開拓者たちの岩がたくさん集まってくる。そして地球の横にブラックホールを形成する。そのブラックホールは徐々に地球へと向かっており、このままでは地球が飲み込まれてしまう。そこでトゥモローランド交通局の局長たちは、まずブラックホールの情報をカリスト一家に収集させることにする。カリスト一家は、ステロスフィアでブラックホールの近くまで行き、調査のため探査機を発進させる。
10/16(木)02:00~02:30
「キャプテン・マイルズ」交通局のワトソン局長とクリック局長から、指令を受けたカリスト一家。ルビコン教授を連れ、ホット・ジュピターに調査へ行くことに。ホット・ジュピターは、木星級の巨大なガス惑星だ。/「スポットをみつけだそう」カリスト一家は指令を受け、惑星トレクサーで探査ロボ「スポット」を回収することに。トレクサー星のデータ収集に送り込まれたスポット。だが通信機が故障したらしく、通信が途絶えていた。
10/17(金)02:00~02:30
「ふたごの こもり」カリスト一家は、マイルズの友達ブロジャーが住む惑星ブロップスバーグにむかう。ブロジャーの父ボブルが設計した新しい探査機オムニ・スカウトを、トゥモローランド交通局まで運ぶためだ。/「うちゅうケイビング」マイルズとロレッタは叔父のジョーに、宇宙ケイビングに連れていってもらう。マイルズの友達ブロジャーとハルーナも一緒だ。宇宙ケイビングは道具を使わずに小惑星の洞窟を通り抜けるスポーツ。
10/18(土)02:00~02:30
「さいこうのペットロボ」ブロジャーが、マークのようなペットロボを欲しがった。そこで、リオたちは両親の許可を取って、ブロジャーをペットロボ工場へ連れて行く。工場では、マシンが自分にピッタリのペットロボを作ってくれるのだ。/「しごとの ひ」今日は「仕事の日」。マイルズは郵便配達のザイロンの仕事を手伝う。ザイロンは、郵便シャトルの配達もやらせてくれた。そしてマイルズたちは、惑星ウォーリアへ向かうことに。
10/21(火)02:00~02:30
「おおきな おともだち」惑星トリプターに冒険に出かけたカリスト一家。大きな動物、グラウンドシェーカーに乗るのだ。グラウンドシェーカーの牧場主はなんと、以前金鉱掘りをしていたフォシックだった。/「ペンギンロボの だいこうしん!」マイルズとロレッタは、惑星テンペストロにあるミランドスの家に泊まりにいく。朝起きると、家の中にペンギンロボがたくさんいた。吹雪を避けて、風で飛ばされたドアから入ってきたのだ。
10/22(水)02:00~02:30
「ジェット・レトログレードの だいぼうけん」今日はリオの誕生日。氷鬼で遊んでいるときに映写機が出てきた。映っていたのは、子どもの頃のリオとジョーが作った、ジェット・レトログレードのヒーロー映画だった。/「ちいさなエイリアン」マイルズはハルーナを訪ねて、惑星ランカーサルに来ていた。マイルズとハルーナはソリダイザーでロケットを作り、飛ばして遊んでいた。だが、ロケットはマイクロンの町に突っ込んでしまう。
10/23(木)02:00~02:30
「おおどろぼう こきょうへかえる」フィービーたちは、ギャラクテック・アップグレードをテストしてみた。ギャラクテックの力でステロスフィアがスピードアップし、ギャラクテック・スーツの性能も高まる。/「きょくちょうを すくえ!」交通局の局長、ワトソンとクリックから通信が入る。二人が研究所に閉じ込められたと聞き、カリスト一家はすぐに救助に向かう。その途中、罠が仕掛けられたエリアを三つ越えなければならない。
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。