検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/23(火)22:00~22:30
かくれんぼで見つけ出すのが大得意なフレディ。なのに子ギツネのフィニーを見つけられない…。/KCは保育室をきれいに片付けるが、子ゾウのエリーが台無しにしてしまう。
22番組
次話以降を表示
09/24(水)22:00~22:30
マネシツグミの赤ちゃんミミがKCの子守歌を歌うと、ピップたちは突然眠りに落ちる。/キャプテン・ビークマンは時々フライヤーに同行し、お届けぶりをチェックしていた。
09/25(木)22:00~22:30
トッツ最速フライヤーの称号奪還に燃えるエヴァ。ピップたちは最速のコツを教わろうとする。/ミアは子ウシのクロエと大の仲良し。そのためクロエのお届け準備を妨害する。
09/26(金)22:00~22:30
イースター・エッグ探し大会でヤル気満々のピップ。その前に保育室で普通より大きい卵を発見する。/鋭い歯を持つビーバーの赤ちゃん、バーニスは、何でもかじってしまう。
09/29(月)22:00~22:30
カワウソの赤ちゃん、オーキーの寝かしつけをピップたちが買って出る。/水中へのお届けは難しいが、水鳥のピップがフレディと共に、イルカの赤ちゃん、ドニーを担当する。
09/30(火)22:00~22:30
フレディはピップと一緒に、これまでお届けした赤ちゃんへのバレンタイン・カードを配って回るが…。/カメの赤ちゃんが甲羅に引っ込んでいるため、お届け準備が進まない。
10/01(水)22:00~22:30
「ぶきみな おとどけ」今日はハロウィーン。ピップ、フレディ、KCは保育室をハロウィーンらしく飾りつけたり仮装をして楽しむが、JPだけはハロウィーンが嫌いだった。そんなJPがお届けするのは、おどかすのが大好きな子ネコのカティアだった。/「ひとつやねのした」今日ピップとフレディがお届けするのは、キリンの赤ちゃんジオ。しかしお届け先は、とても小さなネズミのお家!ピップたちはジオが入れるお家を作ることに。
10/02(木)22:00~22:30
「かぞくを ひとつに」ピップとフレディはKCのイトコ、カイラを家族にお届けすることに。お届けの途中で世界中に散らばって暮らす家族を拾っていってあげようと、大きなカゴでお迎えにいく。/「そらとぶペンギン」今日はトッツ史上一番赤ちゃんが多い日。時間通りにお届けするため、全員が出動しないと間に合わない。手違いで2人の赤ちゃんが残ってしまい、ピップとフレディは初めて1人ずつ分かれてお届けすることになる。
10/03(金)22:00~22:30
「パパを おとどけ」父の日。パパへ贈るマカロニ・ネックレスを赤ちゃんたちと一緒に作るピップとフレディ。完成したネックレスを持ち、ハリネズミの赤ちゃんへディを連れてトッツを出るが…。/「JPの あかちゃんしけん」赤ちゃん実技試験に合格したピップとフレディ。JPにその話をすると、実はJPが赤ちゃん試験スタンプをもらっていないことが判明。キャプテン・ビークマンは、彼をジュニア・フライヤーに降格させる。
10/06(月)22:00~22:30
「こまった こいぬ」ピップとフレディは特別な赤ちゃんのお届けを頼まれる。子イヌのラッキーはおふざけが大好きな困ったちゃんで、お届けの準備中も大暴れ。管制塔で押してはいけないボタンを押してしまい、お届け先が変更に!/「おはなしの ちから」KCたちは保育室で赤ちゃんたちに物語を演じてみせる。騎士の敵マイティ・ドラゴン役を演じたコモドドラゴンの赤ちゃん、デイナはドラゴン役になりきって洞窟に隠れてしまう。
10/07(火)22:00~22:30
「もっと とくべつ」今日は母の日。子ネコのミアはキャプテン・ビークマンに渡そうと、自分の手形を押した母の日のカードを用意する。ところが他の赤ちゃんたちが用意したプレゼントをみて、もっと特別なプレゼントを渡したいと言い出す。/「おひるねれっしゃが いく」保育室で子イヌのラッキーが騒ぎ、お昼寝の邪魔をしていた。ピップたちは、ウッドバードさんが作った列車に赤ちゃんたちを乗せて、お昼寝させようとするが…。
10/08(水)22:00~22:30
「おおきくなった あかちゃん」ウッドバードさんが発明したカゴを大きくする装置を見て、ピップたちはおやつを巨大化しようと思いつく。しかしゴリラの赤ちゃんギャビーが装置を触ってしまい、ギャビーが巨大に!/「スーパーひみつにんむ」秘密任務のためフライヤーたちに招集がかかる。だがピップたちはキャプテン・ビークマンから、ご機嫌斜めなミアの子守を頼まれる。2人はミアの子守をしながら、秘密任務の謎を探ることに。
10/09(木)22:00~22:30
「じゅんびは とびながら」たくさんの赤ちゃんのお世話をしてきたKCは、あっと言う間に準備を進めていく。だが天井からぶら下がっていたキツネザルのリリーに気づかず、お届けの時間なのに準備がまだだった!/「ちっちゃい ちっちゃい あかちゃん」フレディが憧れるフーフーディーニのマジック・ショーが開催される遥かの森が今日のお届け先。小さなイモムシの赤ちゃんカルヴィンを届けて、マジック・ショーをみるはずが…。
10/10(金)22:00~22:30
「ジュニア・ジュニア・フライヤー」コウノトリの子どもたちがトッツの見学にやってくる。案内していたピップたちはお届けに飛び立つが運ぶカートを間違え、子どもたちがヘラジカの赤ちゃんを連れて行ってしまう!/「おんがくを たよりに」保育室で赤ちゃんと歌をたのしむピップたち。音楽が大好きなホシバナモグラのモリーは、目がよく見えないけれど、耳や鼻で振動を感じて動く。お届け中、音につられてどこかへ行ってしまう。
10/13(月)22:00~22:30
「つきに むかって」夜になり、ピップたちは保育室で夜行性の赤ちゃんたちのお世話をする。月が大好きなオオカミの赤ちゃんウィラのため、よく月が見える場所へ連れて行こうとするが、建物や雲がジャマでよく見えない。/「はい チーズ」トッツの写真撮影の日。JPは息子ラッキーとのはじめての撮影で気合いが入っていた。完璧な写真を撮ってもらいたいピップたちは、JPが身支度をしている間、ラッキーのお世話を引き受ける。
10/14(火)22:00~22:30
「だいじな やくめ」キャプテン・ビークマンの妹コーラとお相手サムの結婚式の日。お手伝いをしたいミアは、指輪を新郎新婦にとどける「リング・ベアラー」をつとめることに。ところが大事な指輪をなくしてしまう。/「げんきいっぱい!」保育室でお昼寝する雄牛の赤ちゃんバッキーのそばで、静かに赤ちゃんと遊ぶKCたち。元気いっぱいのバッキーが起きると大変なことになるからだ。だが、フレディのクシャミで起こしてしまう!
10/15(水)22:00~22:30
「はるかはるか かなたで」クマの赤ちゃんバリーをお届けするピップとフレディ。でもバリーの家は遙か遙か彼方の森のため、途中で一晩キャンプする必要があった。自分のベッド以外で寝たことがないフレディは不安になる。/「おもちゃトラブル」ミアの子守をするピップとフレディ。でもミアの部屋はオモチャだらけで、足の踏み場もない。キャプテン・ビークマンは箱に古いオモチャを入れるように言うが、ミアは手放したくない。
10/16(木)22:00~22:30
「トッツかんしゃさい」今日はトッツ感謝祭。トッツで作った料理をたくさんの家族にお届けする日だ。しかしKCとJPが徹夜で作った料理を、食べ物で遊びたがるイタズラっ子のラッキーがメチャクチャにしてしまう。/「ウッドバードの ゆめ」何でも修理するウッドバード。彼には、一度でいいから赤ちゃんを届けた時の両親の顔が見たいという夢があった。そこでピップたちは、ウッドバードを1日だけの名誉フライヤーに任命する。
10/17(金)22:00~22:30
10/20(月)22:00~22:30
「まほうの あかちゃん」イッカクの赤ちゃんネイサンの角を見て「魔法の赤ちゃん」だと思うフレディ。お届け先に到着するが、カゴが流されてしまう。フレディは、ネイサンにヒレタッチをしてもらわないと力が出ないと思い込んでいて・・・。/「おきにいりは ロボット」ウッドバードさんは赤ちゃんたちのお気に入りのオモチャ「お気に」を作るのが大好き。ところが、クジャク教授が、新発明「お気にボット」を売り込みに来る。
10/21(火)22:00~22:30
「ピップをハグ」ユキヒョウの赤ちゃんルーシーは、ペンギンの人形をベイビーと名付け、自分の赤ちゃんに見立てて遊んでいた。しかしお風呂に入れてしまい、ベイビーが故障。修理中、ピップがベイビー役を務める。/「ポーリーの しごと」キャプテン・ビークマンに頼まれ、ミアのお世話をしていたピップとフレディ。3人で鬼ごっこをしているうちに、ポーリーのいる管制塔の中に入ってしまい、ポーリーのメガネがこわれてしまう。
10/22(水)22:00~22:30
「ウルトラスーパーきょうだい」JPの兄でウルトラスーパーな郵便配達鳥のPJがトッツへ。するとJPは浮かない顔。何でも自分より上手な兄にコンプレックスを抱いているという。ピップは、JPが有利な赤ちゃんのお届けを兄弟に提案する。/「えがおを みせて」ピップ&フレディがお届けするのはサメの赤ちゃんスタンリー。ニッコリ笑うと鋭い歯が見え、ほかの赤ちゃんに怖がられる。そのせいで落ち込み、笑顔を見せなくなる。
10/23(木)22:00~22:30
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。