検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/30(火)05:00~05:30
今日はバレンタインデー。スティンキーはたくさんカードを書いた。/豚のガーティーとグレースが、町に引っ越してきた。2人と仲良くなりたいダーティー・ダンとダスティ。
17番組
次話以降を表示
10/01(水)05:00~05:30
「ハロウィーンの おかしどろぼう」今日はハロウィーン。キャリーたちは特大のカボチャを見つけ、中をくり抜いてお菓子をたくさん詰めた。だが、そのカボチャを泥棒たちに盗まれる。キャリーたちは急いで泥棒を追いかける。/「おそろしい へいげんの おばけ」ハロウィーンに怖いお話をしようと、ペックは「恐ろしい平原のお化け」というお話を考えた。鎖を引きずりながら平原をさまよう白いお化けの、真に迫った恐ろしい話だ。
10/02(木)05:00~05:30
「てんさいペック」何も得意なことが無いと落ち込むペックに、キャリー保安官は蹄鉄投げを教えた。するとペックは初めての蹄鉄投げで、見事なショットを連発。みんなに天才だと褒められ・・・。/「きんは どこ?」キャリー保安官は川で金塊を見つけた。それを持って近道して町に戻ろうとすると、途中の橋が壊れていた。そこでキャリーはその金塊を売ったお金で橋を直すことにする。金塊を銀行に持っていこうとした時・・・。
10/03(金)05:00~05:30
「トビーの はな」町のみんなで記念写真を撮ることになった。最高の写真を撮るため、みんないったん家に帰ってかっこよくして来ることにしたが、トビーの顔にいきなりおできができてしまい・・・。/「ごめんねトビー」ペックは保安官の事務所の床を掃除しようとしたが、トビーが足跡をつけたりポップコーンをこぼしたりしてしまう。そこでペックはトビーをお使いに行かせ、その間に掃除を済ませることにする。ところが・・・。
10/04(土)05:00~05:30
「はしれ!スパーキー」スパーキーとキャリーは樽レースの練習に出かけた。快調に飛ばすスパーキーだが、途中のぬかるみで滑ってすっかり自信を無くし、馬小屋に閉じこもってしまった。キャリーはスパーキーを元気づけようと・・・。/「オオカミだ!」プリシラの手伝いをしたペックは、お礼にとクッキーをもらう。だがそのクッキーが硬すぎて、ペックのクチバシが曲がってしまった。キャリーは歯医者のウルフ先生に往診を頼んだ。
10/07(火)05:00~05:30
「たすけてね」トビーはキャリーに手伝いを申し出るが、キャリーはまた今度と断った。キャリー保安官は何でも一人でやるとぼやくトビーに、ティオはそれは違うと言い、キャリーが保安官になったばかりの頃の話をする。/「きえたペックのおやつ」ペックが大好きなフルーツナッツ。今週もフルーツナッツの袋が届き、ご機嫌で持ち歩くが、袋に穴があき中身がポロポロこぼれ落ちていた。だがペックはそれに気付いておらず・・・。
10/08(水)05:00~05:30
「トビーの やくそく」トビーはエラが作った新しいミルクセーキを飲みたくて仕方がない。だが5セントがないため買えなかった。そこへスティンキーがやって来て、ちょっとのあいだ牛を見ていてくれたらお礼に5セントあげるという。/「どろぼうだ!」今日はトウモロコシ・パーティー。だがパーティーで食べる予定だったスティンキーさんの畑のトウモロコシが盗まれてしまった。犯人が戻って来ると思って待ち構えていると・・・。
10/09(木)05:00~05:30
「ふくほあんかんのバッジ」ウキウキニコニコ町にウッドチャック知事がやってきた。知事は西部を回り、立派な副保安官に特別な金の星バッジをあげていた。ペックもバッジをもらおうと、副保安官の職務の練習に余念がない。/「おどろうよ」今日は町のダンス・パーティー。スクエアダンスが大好きなキャリーは張り切って練習していた。だがよろけたはずみに空き缶を踏んでしまい、その缶が足にすっぽりはまって取れなくなった。
10/10(金)05:00~05:30
「だいすきなクレメンタイン」ラバのクレメンタインはのんびりしている。そのせいでいつもペックは現場に駆けつけるのが遅くなった。クレメンタインが素早ければもっと大活躍できるのに、とペックは思っていた。そんなある日・・・。/「なげなわ」キャリーの見事な投げ縄を見たトビーは、自分もやりたいと言い出す。そこでキャリーがトビーに投げ縄を教えることにした。キャリーはトビーに初心者用の投げ縄を貸すが・・・。
10/11(土)05:00~05:30
「うそつきトラヴィス」道の真ん中に大岩が転がっていた。どうしても動かせなくて困っているペックとトビーの前に、トラヴィスが現れた。トラヴィスは『力が出るTシャツ』を持っていて、そのTシャツを着たリスは・・・。/「トビーのハクション」新しいダンスのステップを考えたトビーは町の人に見せようとするが、みんな忙しくて見てくれない。そんな時に、キャリーがクシャミを始めた。ネコ風邪を引いてしまったらしい。
10/14(火)05:00~05:30
「ペックとトビーの あみもの」バンおじさんの誕生日。おじさんへのプレゼントに、キャリーは毛糸で膝掛けを編み、ペックはカードを書き、トビーはポップコーンでネックレスを作った。だが・・・。/「すてきなスティンキー」スカンクのスティンキーは畑仕事が大好きで、いつも汚れた格好をしている。臭いガスでツノウサギを捕まえるのも得意だ。だがスティンキーの従姉妹のプリシラはそんなスティンキーを恥ずかしく思い・・・。
10/15(水)05:00~05:30
「がんばれトビー」トビーはアビゲイルに頼まれ新聞配達を始める。キャリーたちは配達に役に立つからと、トビーにキックスクーターをプレゼント。だが意地悪なブラッドリーがトビーの新聞をばらまいたり、スクーターを取ったりして・・・。/「かれくさ コロコロ」町がひどい砂嵐に襲われ、ひどく散らかった。町の人々は力を合わせて掃除をするが、ペックは何でもひとりでやりたがる。だがひとりの力では思うように行かない。
10/16(木)05:00~05:30
「ペックはヒーロー」砂漠をパトロールしていたペックは、スパゲッティ竜巻が近づいてくるのを発見した。ペックは慌てて逃げるが、竜巻に巻き込まれそうになり・・・。/「ふたりのスター」いつもきれいな花を育ててくれているお礼に、町の人々はプリシラに盾を贈った。新聞に載せる写真を撮ろうとしているとき、フリーダ・フォックスの乗った汽車が駅に着いた。人々はプリシラのことは忘れ、フリーダに会おうと走って行き・・・。
10/17(金)05:00~05:30
「まちの おうさま」スティンキーがみんなに草原パプリカを配ってくれた。とても珍しくとても美味しいパプリカだ。もっとパプリカが欲しいバンは、弾むボールとの取り替えっこをスティンキーに申し出た。それを聞いたエラは・・・。/「アビゲイルの すごいニュース」アビゲイルは新聞を書こうとするが、トップニュースが見つからない。そこでアビゲイルは作り話を書くことにした。だが読者はそれが本当だと信じ込んでしまう。
10/18(土)05:00~05:30
「よるの おひさま」キャリーとペック、トビーは山の上でキャンプをしていた。キャリーが寝た後、ペックとトビーは虫や動物の声などの夜の音が怖くてたまらなくなり、勝手にキャリーの投げ縄を借りて太陽を引っ張りだし・・・。/「むしが くる!」郵便配達のコーディーが、ベリーを食べる虫が町の方に向かっているのを見つけ、キャリーに急を知らせた。キャリーはスティンキーのところに行き、ルタベリーを全て摘むように言う。
10/21(火)05:00~05:30
「いたずらなカンガルーネズミ」キャリーたちはティオと一緒に、砂漠の峡谷に平原ピクルスを取りに行った。その時、トビーのカゴの中に、カンガルーネズミの子どもが入り込んでしまう。/「うしと カウボーイ」トビーとペックは、キャリーとスティンキーと一緒に牛追いをすることになった。夏の間、谷間の草地にいた牛を、スティンキーの農場に連れて帰るのだ。二人は張り切って牛追いを始めるが、牛が言うことを聞かず・・・。
10/22(水)05:00~05:30
「ごうとうだぞ!」村で保安官の大会がある。真の勇気を見せて優勝した保安官には、金の星トロフィーが贈られるのだ。キャリーたちは列車でジャンクション村に向かうが、その列車が強盗にあってしまった。/「おおきな きょうだいげんか」ダスティとダーティー・ダンは西部一仲良しの兄弟だ。相手のために帽子を汚してあげたり、好物のスープを作ってあげたりしていた。でもあることで意見が分かれ、二人は大喧嘩をしてしまった。
10/23(木)05:00~05:30
「スパーキーのライバル」『鉄の馬』と呼ばれる最新式の機関車が町にやって来た。スパーキーよりも速い機関車だ。町の人々はその機関車を口々に褒めたたえ、キャリーに機関車に乗って嬉しそうにしていた。それを見たスパーキーは・・・。/「たいほするぞ!」キャリーがコーディーの郵便配達を代わることになった。キャリーがいない間はペックが保安官の代理だ。ペックは張り切って町のみんなに決まりを守らせようとするが・・・。
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。