検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/06(火)21:00~22:38
本戦Dブロック 5回戦 出口若武六段 vs 梶浦宏孝七段 対局日:2024年11月27日 解 説:八代 弥七段 聞き手:脇田菜々子女流初段
26番組
次話以降を表示
05/08(木)07:00~08:38
本戦Cブロック 5回戦 西田拓也五段 vs 岡部怜央四段 対局日:2024年11月29日 解 説:井出隼平五段 聞き手:岩根 忍女流三段
05/08(木)21:00~22:38
本戦Eブロック 5回戦 黒田尭之五段 vs 佐藤紳哉七段 対局日:2025年3月14日 解 説:斎藤明日斗六段 聞き手:内山あや女流初段
05/10(土)08:00~09:40
本戦Eブロック 4回戦 高田明浩五段 vs 佐藤紳哉七段 対局日:2024年11月22日 解 説:伊藤真吾六段 聞き手:室谷由紀女流三段
05/10(土)10:00~11:50
本戦Fブロック 4回戦 冨田誠也五段 vs 高野智史六段 対局日:2024年11月26日 解 説:及川拓馬七段 聞き手:中村真梨花女流四段
05/13(火)07:00~08:40
05/13(火)21:00~22:38
本戦Fブロック 5回戦 門倉啓太六段 vs 冨田誠也五段 対局日:2025年3月12日 解 説:田村康介七段 聞き手:武富礼衣女流初段
05/15(木)07:00~08:38
今月は 5 回戦からオンエア。C ブロックには西田拓也五段が登場する。攻めの振り飛車党。昨年の王将リーグでプレーオフにまで進出し、挑戦権にあと一歩と迫った実力者だ。本棋戦でも躍動するか(1 日)。 H ブロックには都成竜馬七段が登場。オールラウンダーで本棋戦でも様々な戦型で戦ってきた。今年は王位リーグに初参加を決め、意気軒昂。初の決勝トーナメント進出を目指す(20日)。 22 日からは 6 回戦に突入。C ブロックには森内俊之九段が登場する。今年 2 月に史上 11 人目となる通算 1000 勝を達成した。本棋戦でも 2 度の優勝経験を持つ。今期も期待大だ(29 日)。 5 月は他に、出口若武六段(6 日)、黒田尭之五段(8 日)、門倉啓太六段(13 日)、西尾 明七段(15 日)、阿部 隆九段(22 日)、井上慶太九段(27 日)が今期初登場する。
05/15(木)21:00~22:38
05/17(土)08:00~09:40
05/17(土)10:00~11:50
05/20(火)07:00~08:40
05/20(火)21:00~22:38
05/22(木)07:00~08:38
05/22(木)21:00~22:38
05/24(土)08:00~09:40
05/24(土)20:00~21:38
05/27(火)07:00~08:40
05/27(火)21:00~22:38
05/29(木)07:00~08:38
05/29(木)21:00~22:38
05/31(土)08:00~09:40
05/31(土)10:00~11:40
06/03(火)07:00~08:45
今月は 6 回戦から放映する。D ブロックには服部慎一郎七段が登場。昨年度は堂々の勝率 8 割越え、順位戦でも 9 勝 1 敗という好成績で B 級 1 組への昇級を決めるなど充実の一年だった。破竹の勢いでブロック戦突破なるか(3 日)。 G ブロックには杉本昌隆八段が 5 期ぶりに登場。ベテランの振り飛車党だが、前期の B 級 2 組順位戦では 5 勝 5 敗にして惜しくも降級となった。本棋戦での最高成績はベスト 4。近年は白星がないが、気持ちを新たに挑む(12 日)。 19 日からは 7 回戦に突入。C ブロックには阿久津主税八段が登場する。竜王戦 2 組に在籍する強豪で、早指しにも強い。 本棋戦では第 17 期に優勝の実績があり、前期もベスト 8 を記録した。今期も期待大(26 日)。 6 月は他に、鈴木大介九段(5 日)、古賀悠聖六段(10 日)、髙﨑一生七段(17 日)、及川拓馬七段(19 日)、中川大輔八段(24 日)が今期初登場する。
06/03(火)21:00~22:38
06/05(木)07:00~08:38
06/05(木)21:00~22:38
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。