大貫 妙子の出演・関連番組

大貫 妙子

オオヌキ タエコ

ミュージシャン・歌手 /音楽関係者

星 座 射手座
誕生日 1953/11/28

放送予定の出演作品

大貫妙子 ピーターと仲間たち 2024 1番組

世代を超える“シティポップ&ソウル”注目のアーティスト特集 大貫妙子 ピーターと仲間たち 2024

11/18(火)18:45~20:15

80~90年代に坂本龍一等がアレンジしたシンセサイザーを多用した楽曲を主体にそろえたセットリストを披露した大貫妙子のポップな色彩をまとめたコンサート。 収録日:2024年7月9日/収録場所:東京 EX THEATER ROPPONGI 楽曲:ピーターラビットとわたし、宇宙みつけた、色彩都市、他 伝説のバンド、シュガー・ベイブのメンバーとして1975年にアルバム『SONGS』をリリースしてから今年でデビュー50周年を迎えた大貫妙子が、2024年7月9日に東京・EX THEATER ROPPONGIで行なったコンサート「ピーターと仲間たち」の模様をお届けする。この「ピーターと仲間たち」は、坂本龍一が編曲した「ピーターラビットとわたし」「CARNAVAL」などに代表される1980~90年代のシンセサイザーを多用したエレクトロニック・サウンドの楽曲を中心にした内容。発表当時からこれら楽曲のスタイルでの公演が困難だったためコンサートで長らく披露されなかったもの。しかし、今回オリジナルに忠実にプログラミングされたサウンドを同期することにより、それらの楽曲が再現されるという話題性もあって、2023年の初演時にはチケットが瞬く間にプレミアム化したファン垂涎のコンテンツだ。 そんなエポックメーキングなステージの再演となった2024年の公演も超満員の会場で、彼女の洗練されたポップなパフォーマンスに客席が酔いしれる伝説の一夜となった。

世代を超える“シティポップ&ソウル”注目のアーティスト特集 大貫妙子 ピーターと仲間たち 2024

世代を超える“シティポップ&ソウル”注目のアーティスト特集 大貫妙子 ピーターと仲間たち 2024

11/18(火)18:45~20:15

80~90年代に坂本龍一等がアレンジしたシンセサイザーを多用した楽曲を主体にそろえたセットリストを披露した大貫妙子のポップな色彩をまとめたコンサート。 収録日:2024年7月9日/収録場所:東京 EX THEATER ROPPONGI 楽曲:ピーターラビットとわたし、宇宙みつけた、色彩都市、他 伝説のバンド、シュガー・ベイブのメンバーとして1975年にアルバム『SONGS』をリリースしてから今年でデビュー50周年を迎えた大貫妙子が、2024年7月9日に東京・EX THEATER ROPPONGIで行なったコンサート「ピーターと仲間たち」の模様をお届けする。この「ピーターと仲間たち」は、坂本龍一が編曲した「ピーターラビットとわたし」「CARNAVAL」などに代表される1980~90年代のシンセサイザーを多用したエレクトロニック・サウンドの楽曲を中心にした内容。発表当時からこれら楽曲のスタイルでの公演が困難だったためコンサートで長らく披露されなかったもの。しかし、今回オリジナルに忠実にプログラミングされたサウンドを同期することにより、それらの楽曲が再現されるという話題性もあって、2023年の初演時にはチケットが瞬く間にプレミアム化したファン垂涎のコンテンツだ。 そんなエポックメーキングなステージの再演となった2024年の公演も超満員の会場で、彼女の洗練されたポップなパフォーマンスに客席が酔いしれる伝説の一夜となった。

FM COCOLO「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」10th Anniversary 新春!御COCOLO尽くし 1番組

LIVEスペシャル FM COCOLO「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」10th Anniversary 新春!御COCOLO尽くし

11/28(金)20:45~22:45

日本を代表するミュージシャンが集結!“大貫妙子、槇原敬之、森山良子×トッププレーヤー・バンド”による一夜限りのスペシャルライブをお届け! 国内屈指のトップギタリスト・小倉博和が大阪のラジオ局・FM COCOLOでDJを務める「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」の放送10周年を記念して25年1月にライブイベントを開催。ゲストに迎えた大貫妙子、槇原敬之、森山良子という豪華な面々に加えて、小倉博和と佐橋佳幸によるギターデュオ・山弦が出演。バンドメンバーには佐橋も参加するほか、亀田誠治(Ba)、斎藤有太(Key)、屋敷豪太(Dr)といった日本のトッププレイヤーが揃い、小倉のライブには欠かせないマニュピレーターの藤本一樹も参加。名曲の数々と至高の音に酔いしれる“御COCOLO尽くし”な極上の一夜の模様をお届けする。 (2025年1月18日大阪府・新歌舞伎座) 【セットリスト】 1.Playground <小倉博和> 2.春(Spring) <山弦> 3.あなたを思うと <大貫妙子> 4.都会 <大貫妙子> 5.船出 <大貫妙子> 6.島育ち~人の歩く道~ <槇原敬之> 7.北風~君に届きますように~ <槇原敬之> 8.Counting Blessing <槇原敬之> 9.遠く遠く <槇原敬之> 10.プカプカ <森山良子> 11.夢の住家 <森山良子> 12.Life is Beautiful <森山良子> 13.涙そうそう <森山良子> 14.Clean Up <小倉博和> 15.TQ Flower <小倉博和> 16.Surf Surf Surf <小倉博和> <アンコール> 17.風をあつめて <ALL CAST> 18.またね <小倉博和>

LIVEスペシャル FM COCOLO「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」10th Anniversary 新春!御COCOLO尽くし

LIVEスペシャル FM COCOLO「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」10th Anniversary 新春!御COCOLO尽くし

11/28(金)20:45~22:45

日本を代表するミュージシャンが集結!“大貫妙子、槇原敬之、森山良子×トッププレーヤー・バンド”による一夜限りのスペシャルライブをお届け! 国内屈指のトップギタリスト・小倉博和が大阪のラジオ局・FM COCOLOでDJを務める「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」の放送10周年を記念して25年1月にライブイベントを開催。ゲストに迎えた大貫妙子、槇原敬之、森山良子という豪華な面々に加えて、小倉博和と佐橋佳幸によるギターデュオ・山弦が出演。バンドメンバーには佐橋も参加するほか、亀田誠治(Ba)、斎藤有太(Key)、屋敷豪太(Dr)といった日本のトッププレイヤーが揃い、小倉のライブには欠かせないマニュピレーターの藤本一樹も参加。名曲の数々と至高の音に酔いしれる“御COCOLO尽くし”な極上の一夜の模様をお届けする。 (2025年1月18日大阪府・新歌舞伎座) 【セットリスト】 1.Playground <小倉博和> 2.春(Spring) <山弦> 3.あなたを思うと <大貫妙子> 4.都会 <大貫妙子> 5.船出 <大貫妙子> 6.島育ち~人の歩く道~ <槇原敬之> 7.北風~君に届きますように~ <槇原敬之> 8.Counting Blessing <槇原敬之> 9.遠く遠く <槇原敬之> 10.プカプカ <森山良子> 11.夢の住家 <森山良子> 12.Life is Beautiful <森山良子> 13.涙そうそう <森山良子> 14.Clean Up <小倉博和> 15.TQ Flower <小倉博和> 16.Surf Surf Surf <小倉博和> <アンコール> 17.風をあつめて <ALL CAST> 18.またね <小倉博和>

東京日和 1番組

没後1年 中山美穂特集 東京日和

12/05(金)18:45~21:00

竹中直人が監督もして中山美穂と共演。愛妻に先立たれた写真家の胸に去来する、切ない思い出の数々。人気写真家、荒木経惟らによるフォトエッセイをもとにした純愛ドラマ。 アラーキーの愛称で知られる人気写真家、荒木経惟が、がんで夭逝した愛妻、陽子の在りし日の思い出を綴った感動のフォトエッセイ「東京日和」。同書に深い感銘を受けた竹中監督が、これをベースに生み出した純愛ドラマの秀作。アラーキーをモデルにした写真家の主人公を、監督の竹中自身が抑えた演技で切々と演じ、見る者の共感と涙を誘うほか、その愛妻役で中山が好演を披露。豪華多彩な共演陣に加え、アラーキー本人も終盤に駅員役でカメオ出演しているのでお見逃しなく。音楽を大貫妙子が担当したのも要注目。 愛妻ヨーコに先立たれてひとり住まいをする写真家の島津巳喜男。目下、亡き妻にささげるフォトエッセイの出版準備をしている彼は、女性編集者の水谷が自宅に来るのを待つ間に、在りし日のヨーコとの懐かしい思い出にしばしふける。時にふいと家を空けて数日間どこかへ出かけたかと思うと突然帰宅し、何事もなかったかのようにしていたヨーコ、新婚旅行の思い出の地・柳川を再訪し、舟でひとり静かに眠りこけるヨーコの姿など……。

没後1年 中山美穂特集 東京日和

没後1年 中山美穂特集 東京日和

12/05(金)18:45~21:00

竹中直人が監督もして中山美穂と共演。愛妻に先立たれた写真家の胸に去来する、切ない思い出の数々。人気写真家、荒木経惟らによるフォトエッセイをもとにした純愛ドラマ。 アラーキーの愛称で知られる人気写真家、荒木経惟が、がんで夭逝した愛妻、陽子の在りし日の思い出を綴った感動のフォトエッセイ「東京日和」。同書に深い感銘を受けた竹中監督が、これをベースに生み出した純愛ドラマの秀作。アラーキーをモデルにした写真家の主人公を、監督の竹中自身が抑えた演技で切々と演じ、見る者の共感と涙を誘うほか、その愛妻役で中山が好演を披露。豪華多彩な共演陣に加え、アラーキー本人も終盤に駅員役でカメオ出演しているのでお見逃しなく。音楽を大貫妙子が担当したのも要注目。 愛妻ヨーコに先立たれてひとり住まいをする写真家の島津巳喜男。目下、亡き妻にささげるフォトエッセイの出版準備をしている彼は、女性編集者の水谷が自宅に来るのを待つ間に、在りし日のヨーコとの懐かしい思い出にしばしふける。時にふいと家を空けて数日間どこかへ出かけたかと思うと突然帰宅し、何事もなかったかのようにしていたヨーコ、新婚旅行の思い出の地・柳川を再訪し、舟でひとり静かに眠りこけるヨーコの姿など……。

検索し直す検索し直す

お探しの番組名が見つからない場合は「キーワード検索」をお試しください。

削除できませんでした。
再度お試しください。

マイリストから削除してもよいですか?

ログインをしてお気に入り番組を登録しよう!
Myスカパー!にログインをすると、マイリストにお気に入り番組リストを作成することができます!
マイリストに番組を登録できません
登録可能な番組件数を超えました。番組は100件(同一時間帯の番組は3件)までマイリストに登録できます。
  • このサイトでは、当日から1週間分はEPGと同等の番組情報が表示され、その先1ヶ月後まではガイド誌(有料)と同等の番組情報が表示されます。番組や放送予定は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
  • このサイトは、ウェブブラウザーMicrosoft Edge最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版、Safari最新版での動作を確認しております。上記以外のウェブブラウザーで閲覧されますと、表示の乱れや予期せぬ動作を起こす場合がございますので、予めご了承ください。

現在マイリストを更新中です。

現在マイリストに登録中です。

現在マイリストから削除中です。