検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/05(水)02:00~03:00
日本の音楽シーンを彩る名曲の数々を毎回テーマを決めてお届け。今回は70年代のヒットポップス満載でお送りします。
2番組
次話以降を表示
11/07(金)02:00~03:00
日本の音楽シーンを彩る名曲の数々を毎回テーマを決めてお届け。今回は70年代に生まれた秋を感じる名曲をお送りします。
11/10(月)20:00~21:00
日本の音楽シーンを彩る名曲の数々を毎回テーマを決めてお届け。今回は70年代に生まれた至極の楽曲をお送りします。
閉じる
11/09(日)02:00~04:00
70年代のアイドル達が歌った名曲の数々をお届けします。レコードやカセットで音楽に没頭していたあの頃を思い出しながらお楽しみください。
11/15(土)06:00~06:30
番組情報いつも視聴者に夢を与えてくれた名作の数々。そんなテレビ番組の制作に深くかかわったスタッフをゲストに迎えて制 作秘話や、名優たちとの交遊、知られざるエピソードなどを紹介。貴重な証言と共に、名作の舞台裏をひもといていく TBSチャンネルのオリジナル番組。 今回のゲストは「ザ・ベストテン」をはじめ、数多くの人気音楽番組の演出・プロデュースを手掛けた山田修爾。 【番組内容】 ・『ベストテン』への黒柳徹子起用の理由とは? ・飛行機の到着時間をも動かした!?松田聖子『ベストテン』初登場時の仰天エピソード ・「視聴者は中森明菜の体に触れたいはず」その思いを映像化してみたら! ・山口百恵の引退コンサートディレクターも手掛ける!「最初はロックンロールメドレーになるはずだった!?」 ・「こちらが思っていること以上のことを返す!」レコード大賞で実感した松田聖子のたぐいまれな才能とは? など
12/03(水)18:45~20:30
『男じゃないか・闘志満々』で映画デビューした森昌子の初主演作。共演は前年のレコード大賞などで数々の賞を受賞し、本作が本格的な主演作となった和田アキ子。他にも、秋谷陽子、山口百恵、石川さゆり、堺正章、西城秀樹らスターたちが豪華共演。 この春、中学を卒業した森川昌子(森)と渡辺優子(秋谷)は、同窓生で、バレーボール部に籍を置いていた親友同志である。二人は先輩であり、母校の事務員兼バレーボール部のコーチをしている大和田章子(和田)を姉のように慕っていた。昌子は母と二人の貧しい家庭のために、近くの工場に就職した。優子は高校へ進学してバレーボールを続けようと思っていたが、大工をしている父、源三(谷村昌彦)が怪我をしてしまい、高校を断念せざるを得なくなり…。多感な思春期を迎えた少女が、先輩、教師たちに見守られながら、就職、進学とそれぞれの道を歩んでいく姿を描く。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。