検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/01(月)11:30~12:30
主演:賀来賢人、伊藤健太郎、清野菜名、橋本環奈、太賀、矢本悠馬、若月佑美、鈴木伸之、磯村勇斗/ムロツヨシ/佐藤二朗、吉田鋼太郎(全10話)
4番組
次話以降を表示
09/02(火)11:30~12:30
09/03(水)11:30~12:30
09/04(木)11:30~12:30
09/05(金)11:30~12:30
閉じる
09/08(月)11:30~12:30
09/05(金)23:15~01:10
橋本環奈と眞栄田郷敦がW主演をしたホラー。毎夜0時になると少女の“カラダ探し”をすることを運命付けられた高校生たち。彼らは同じ日を繰り返す。3年後に続編も製作。
1番組
09/28(日)07:30~09:15
橋本環奈と眞栄田郷敦がW主演をしたホラー。毎夜0時になると少女の“カラダ探し”をすることを運命付けられた高校生たち。彼らは同じ日を繰り返す。3年後に続編も製作。 主題歌:Ado(「行方知れず」)/挿入歌:Ado(「リベリオン」) 小説投稿サイトから始まり、漫画、アニメでも大ヒットした、ウェルザードのケータイ小説を、「海猿」シリーズの羽住英一郎監督が映画化。橋本、眞栄田ら6人が演じる高校生たちがタイムループを繰り返すSFに加え、どこか孤独を感じている彼らの間に友情が芽生える青春ドラマ、そしてタイムループの謎を解くミステリーと、さまざまな要素を織り交ぜた物語。ひねりが加わった後半の展開に驚かされる。Adoによる主題歌と挿入歌も話題に。2025年に続編「カラダ探し THE LAST NIGHT」も作られた。 高校で孤独な存在の明日香はある日、学校にいるはずのない幼い少女から、“私のカラダ、探して”と不気味な言葉を告げられる。その日の深夜0時、気が付くと明日香、クラスメートの高広、留美子、篤史、翔太、理恵の6人はなぜか高校にいた。そして人形を持った少女“赤い人”が出現し、高校生たちを惨殺していく。明日香らはそのときから同じ日を繰り返し、翔太が探してきた資料をもとに呪いを解こうと少女のカラダを探し始める。
09/23(火)07:50~12:45
経費削減の“特別命令(トクメイ)”を背負って本庁から派遣された特別会計係の女性警察官・一円(橋本環奈)の活躍! 一円(はじめまどか・橋本環奈)は、警察庁長官官房長の肝いりで、本庁から特別会計係として万町署警務課に派遣された警察官。所轄署の経費削減の特命を背負い、刑事たちの捜査費を監督する任務を与えられる。経費削減の対象となったのは、かねてから捜査費の使い方を問題視されていた刑事課。円の着任とともに捜査費20%カットを命じられるが、強行犯係係長の湯川哲郎(沢村一樹)はこれに猛反発する。
09/23(火)12:45~18:15
09/23(火)20:00~20:30
9/22(月)にアルバム『No.Ⅱ』をリリースするNumber_iのミュージックビデオ特集をオンエア!
09/27(土)19:30~20:00
09/28(日)18:45~21:00
人気コミックを原作に、小栗旬、菅田将暉など豪華キャストが共演したエンターテインメント大作。銀髪の剣の達人が仲間たちと恐るべき陰謀に立ち向かう。監督は福田雄一。 アニメ化もされて絶大な人気を博している空知英秋のコミックを、「斉木楠雄のΨ難」の福田雄一監督が実写映画化。オープニングから福田流のギャグが炸裂し、シリアスかと思いきや最後はギャグで締めて次のシーンへ行くといった徹底した演出に思わず笑わされる。だが、アクションは真剣そのもので、キレッキレかつスタイリッシュなソードアクションは見応え十分。小栗、菅田、橋本環奈をはじめ、豪華な顔ぶれが次から次へと登場することも楽しい。第1作の大ヒットを受け、2018年夏には続編公開も予定されている。 江戸末期。宇宙からやって来た天人(あまんと)の台頭と廃刀令により、侍は衰退の一途をたどっていた。かつては攘夷志士として天人と最後まで戦い、“白夜叉”と恐れられた銀時もかぶき町の便利屋“万事屋銀ちゃん”をのんきに営む毎日。そんな彼のもとに、かつての同志だった桂が消息不明になり、高杉が挙兵して幕府の転覆をたくらんでいるという情報が。銀時は万事屋メンバーの新八や神楽とともに事態の調査に乗り出すが……。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。