検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
10/25(土)03:40~06:00
シム・ウンギョン&松坂桃李ダブル主演の社会派サスペンス。国家権力の闇に迫る新聞記者の奮闘とエリート官僚の葛藤を描く。
閉じる
10/26(日)03:40~06:00
白石和彌監督が柚月裕子の同名小説を映画化。昭和末期の広島で殺人事件が発生。役所広司演じる刑事が過酷な捜査を繰り広げる。
2番組
次話以降を表示
11/11(火)13:00~15:30
白石和彌監督が柚月裕子の同名小説を映画化。昭和末期の広島で殺人事件が発生。役所広司演じる刑事が過酷な捜査を繰り広げる。東映やくざ映画の金字塔『仁義なき戦い』にオマージュを捧げた柚月裕子のベストセラー小説を『日本で一番悪い奴ら』の白石和彌監督が豪華キャストで映画化した衝撃作。暴力団同士が睨み合う昭和末期の広島を舞台に、法を無視したマル暴のはみだし刑事の過激な捜査の行方を、過激なバイオレンス描写と共に描く。狂犬のような主人公を演じた役所広司が圧倒的。彼の影響を受けてゆく相棒の若手刑事を演じた松坂桃李も高く評価された。 暴力団対策法成立直前の昭和63年。暴力団組織が割拠する広島の呉原では、新たに進出してきた広島の巨大組織・五十子会系の加古村組と地場の暴力団・尾谷組が睨み合い、一触即発の危機を迎えていた。そんな中、加古村組関連の金融会社社員が失踪。これを暴力団絡みの殺人事件と睨んだマル暴のベテラン刑事・大上は、新任の刑事・日岡と共に捜査を開始する。だが大上は、以前から暴力団との癒着など、黒い噂が絶えない男だった…。
11/22(土)01:10~03:30
10/28(火)06:00~06:50
放送日/28 松坂桃李の原案をもとに、3人の映画監督が大胆に映像化。出演:松坂桃李 見上愛 永瀬正敏(60分・全3話)
10/28(火)06:50~07:40
放送日/28 松坂桃李の原案をもとに、3人の映画監督が大胆に映像化。出演:松坂桃李 芳根京子 光石研(60分・全3話)
10/29(水)07:00~07:50
放送日/29 松坂桃李の原案をもとに、3人の映画監督が大胆に映像化。出演:松坂桃李 白本彩奈 満島真之介(60分・全3話)
11/01(土)09:00~11:30
東京・日本橋で起こった殺人事件の謎に挑む主人公・加賀の姿と、事件に絡む人々の深いきずなを描いていく。メガホンを取るのは、『いま、会いにゆきます』の土井裕泰。新垣結衣、山崎努、中井貴一ほかドラマ版にも登場した黒木メイサや溝端淳平が共演。 加賀刑事の活躍を描く、東野圭吾の連作集原作の人気ドラマ『新参者』の劇場版。有能だが型破りな刑事が当たり役となった阿部寛を軸に、シリーズならではの本格的な謎解きと心揺さぶる人間ドラマが展開。日本橋の麒麟像の下で青柳(中井貴一)の刺殺体が発見され、捜査する加賀(阿部寛)が8分も歩き力尽きた理由を不審がる中、青柳の鞄を持ち去り昏睡状態の八島(三浦貴大)に嫌疑がかかるが、恋人の無実を信じる香織(新垣結衣)も絡む意外な真相が明かされる。
11/09(日)16:30~18:50
11/18(火)08:35~11:00
11/03(月)21:00~23:15
綾瀬はるかと松坂桃李が共演したミステリー。驚異的記憶力と観察眼を持つ美しき“万能鑑定士Q”は、レオナルド・ダ・ヴィンチの名画「モナ・リザ」を巡る陰謀の謎に挑む。 類いまれなる鑑定の才能を開花させ、“万能鑑定士Q”という店を経営する莉子。彼女のもとにルーブル美術館のアジア圏代理人・朝比奈が訪ねてきて、40年ぶりに来日する「モナ・リザ」の警備強化のための臨時学芸員に推薦される。莉子の密着取材を続ける記者の小笠原は彼女とともにパリへ行く。莉子はルーブル美術館で行なわれた採用テストにみごと合格し、もうひとりの合格者、美沙と軽井沢でハードな訓練をこなしていくが……。
1番組
11/12(水)09:45~12:00
11/09(日)16:50~17:30
11/09(日)20:30~00:15
松坂桃李主演のヒューマンミステリー。視覚以外の感覚を喪った探偵がさまざまな依頼を解決する。出演はほかに多部未華子、濱田岳、上田竜也、シシド・カフカ、北大路欣也。 五感のうち聴覚・嗅覚・触覚・味覚の四つを喪いながらも、視覚だけを頼りに探偵をしている日暮旅人(松坂桃李)は、研ぎ澄まされた視覚で匂いや味、感触など目に見えないモノを視ることでさまざまな依頼を解決してきた。都会の片隅で探し物専門の探偵事務所を開く彼のもとには、今日もまたワケありの依頼が舞い込んでくるのだった・・・。
11/10(月)00:15~04:25
11/13(木)10:15~12:30
謎の指揮者と負け組楽団員たちが反発や挫折を繰り返しながら、復活コンサートの成功を目指す、笑いと涙の本格的音楽エンタテインメント。松坂桃李、西田敏行が楽器演奏&指揮に初挑戦し、シンガーソングライターのmiwaが映画初出演した。原作はさそうあきらの本格派クラッシック音楽漫画『マエストロ』で、『毎日かあさん』の小林聖太郎が監督。そして、世界的指揮者・佐渡裕と奇跡のピアニスト・辻井伸行ら最高峰の音楽家たちが全面参加したことでも話題を集めた。 若きヴァイオリニスト香坂のもとに、解散した名門オーケストラ再結成の話が舞い込む。だが、練習場は廃工場、集まったメンバーは再就職先も決まらない「負け組」楽団員たちと、アマチュアフルート奏者のあまね。そこに謎の指揮者、天道が現れる。再結成を企画した張本人だが、経歴も素性も不明。自分勝手な進め方に、楽団員たちは猛反発するが、次第に天道が導く音の深さに皆、引き込まれていく…。
11/15(土)11:45~16:25
竹内結子主演のお仕事エンタテインメントドラマ。働く人を守るために働く労働基準監督官の活躍を描く。出演はほかに松坂桃李、北村一輝。 西東京労働基準監督署に配属されてきた監督官、段田凛(竹内結子)。前の部署では相当の問題児だったらしいというウワサに、課長の土手山郁夫(北村一輝)と署長の真鍋重夫(佐野史郎)は戦々恐々。そこで土手山は、凛より年下だがしっかり者の南三条和也(松坂桃李)に彼女の“お目付け役”を命じるが・・・。
11/15(土)16:55~19:40
11/15(土)19:40~22:25
11/16(日)00:00~02:40
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。