検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/02(日)16:30~18:00
雁屋哲原作、池上遼一作画の同名人気劇画の映画化第2作。『暴力教室』で松田優作と死闘を演じた舘ひろしの初主演作でもある。私立青雲学園は、神竜剛次率いる悪の一派に牛耳られていた。恐怖に支配された学園を元に戻すため、校長の白井は関東少年刑務所から“父親殺し”の罪状を持つ流全次郎を特待生として迎える。一時は傷を負って刑務所に戻る流だが、学園の危機を聞きつけ、仲間の“五家宝連”とともにふたたび立ち向かっていく。
1番組
次話以降を表示
11/15(土)19:30~21:00
閉じる
11/03(月)15:30~18:00
リドリー・スコット監督のもとマイケル・ダグラス、アンディ・ガルシア、高倉健、松田優作ら日米の豪華スターが共演した犯罪アクション。『ブレードランナー』のリドリー・スコット監督のもと、マイケル・ダグラス、高倉健、アンディ・ガルシアといった日米のトップスターが共演。銃や日本刀を駆使したアクション、国籍を超えた男同士の熱い友情、オリエンタルな魅力を放つ大阪の街の風景、と見どころ満載。特に注目したいのは、本作の公開直後に急死した松田優作の熱演。鬼気迫る渾身の演技で冷酷非道な悪役を体現し、圧倒的な存在感で釘付けにさせる。 ニューヨーク市警の敏腕刑事ニックはある日、相棒チャーリーと食事中、偶然にもマフィアのボスが日本人の男たちに襲撃される事件に遭遇。激しい格闘の末に佐藤という男を逮捕したニックとチャーリーは、彼を護送するため日本へ向かう。ところが日本に到着するや、ニックたちは大阪空港で警官に偽装した佐藤の部下たちに騙され、彼らに佐藤を引き渡してしまう。やがて、大阪府警の松本の監視下に置かれることになる2人だったが…。
11/06(木)18:00~20:00
横浜のうらぶれたバーでブルースを歌う探偵・BJが、親友だった刑事の謎めいた死をきっかけに麻薬取引に絡んだ暴力団の抗争に巻き込まれる。松田優作原案・主演、工藤栄一監督によるハードボイルド・アクション。深夜のブルース・バーで唄う売れないロックシンガー・BJは、生活のために、仕事の合い間に私立探偵をやっている。ある日、横浜を支配するファミリーのボス・牛宅麻に呼び出されると、そこには捜していた家出少年・近藤明がいた。
11/22(土)11:00~13:00
11/06(木)20:00~22:00
組織に裏切られ、刑務所に入れられた男の復讐を描いたハードボイルド作品。松田優作が特別出演し、危険なムードをいっそう盛り上げる。4年前に麻薬取引を密告され、弟分を殺されたあげく逮捕されてしまった一匹狼の若者・野本宏。出所後、町で殺し屋たちに狙われるが、その窮地を救ったのは、刑務所仲間の門田だった。門田は宏に麻薬の横取りをする計画を持ちかける。4年前の恨みを晴らすため、宏はこの計画に参加するのだが…。
11/14(金)18:00~20:00
11/06(木)22:00~00:00
主演・松田優作、監督・村川透のコンビによる“遊戯”シリーズ第1弾。二つの財閥の凄まじい抗争の中で、一匹狼のスナイパーが陰謀に巻き込まれながらも果敢に標的を狙う。業界でも最大手の東日電気社長・南条が誘拐された。会長の小日向は南条救出を5千万円の謝礼で殺し屋・鳴海昌平に依頼する。鳴海は敵のアジトに乗り込み、みごと救出に成功するかに思えたが、何者かによって南条は射殺されてしまう…。音楽は大野雄二。
11/17(月)12:30~14:30
11/07(金)22:00~23:30
新任の一匹狼の教師と不良暴力学生グループの激突を描いたハードアクション作品。松田優作の東映初主演作。舘ひろしの映画デビュー作。高校教師・溝口が名門私立高校に赴任した。だが、溝口を待っていたのは不良グループのリーダー・喜多条のジャックナイフの洗礼だった。溝口によって、不良グループが一時沈静化した隙に、生徒会長率いる体育会が学園を支配し始める。だが、学園移転に絡む汚職事件が明るみになり…。
11/15(土)21:00~22:30
11/17(月)14:30~15:30
1987年に全22話が放送された「傑作時代劇」の第10話で一話完結ドラマ。原作は松田優作主演映画でも知られる山本周五郎の「ひとごろし」。珍しく気弱な役を演じる渡瀬恒彦に注目。さすがの演技力です。 越前福井藩。ヤモリを見ても尻込みし、他の藩士から「腰抜け侍」と嘲られている双子六兵衛(渡瀬恒彦)は、妹のかね(木ノ葉のこ)から、自分たちに縁談がないのは、六兵衛が臆病者と言われているせいだと責められる。そんなある日、藩主お抱えの武芸者・仁藤昴軒(若林豪)が、御側小姓の加納(白井滋郎)を斬って出奔、激怒した藩主から上意討ちの命令が下される。しかし剣術の名人である仁藤を討てそうな者は藩内に見あたらない。六兵衛は長い間の汚名をそそぐため、討っ手に名乗りを上げ、泣いて引き留めるかねを振り切って、上意討ちの旅に出る……。
11/20(木)02:00~03:00
たよ役の中村玉緒は、この作品の前年に必殺シリーズで藤田まことと共演しており、『夫婦旅日記 さらば浪人』では実に息が合った夫婦ぶりを見せている。第13話では勝新太郎が演出を担当、第17話には松田優作がゲスト出演するなど、見どころ満載の山本周五郎原作傑作人情時代劇。 元・越後長岡藩の剣術指南役だった三沢伊兵衛(藤田まこと)は、素晴らしい剣の腕を持つ男。ところが、底ぬけに人が良いがために、正義感や善意から様々な事件に巻き込まれては、仕官の話をことごとく棒に振ってきた。そもそも、250石を捨て士官の口を求めて、このあてどのない旅に出ることになったのも、友をかばって藩の上層部と対立してしまったがためなのだ。だが、妻のたよ(中村玉緒)だけは、そんな夫の真の素晴らしさを理解し、暖かく見守っている…。
5番組
11/20(木)03:00~04:00
11/21(金)02:00~03:00
11/21(金)03:00~04:00
11/22(土)02:00~03:00
11/22(土)03:00~04:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。