検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/18(月)08:00~09:00
出演:永作博美、緒形直人、寺脇康文、小栗旬、森本レオ、室井滋、田口浩正、光浦靖子(全12話) 地上波放送:2001年4月9日~6月25日
5番組
次話以降を表示
08/19(火)08:00~09:00
08/20(水)08:00~09:00
08/21(木)08:00~09:00
08/22(金)08:00~09:00
08/25(月)08:00~09:00
閉じる
08/26(火)15:00~17:00
佐藤江梨子、永作博美、永瀬正敏らが競演。吉田大八監督の長編第1作である、シニカルでブラックユーモアたっぷりな家族ドラマ。地方の家に売れない俳優の長女が帰省する。 楽曲:チャットモンチー(世界が終わる夜に) インパクトが大きいタイトルの原作は、小説「生きてるだけで、愛。」で芥川賞候補になる本谷有希子が、自身による同名戯曲を小説化したもの。TVCMの鬼才だった吉田監督が脚色も担当し、シニカルな世界観の中、スパイシーなユーモアにあふれる、日本にありそうでなかった異色のホームドラマに昇華させた。キャスト陣はそろって好演を見せたが、売れない俳優という役どころを独自のヒロイン像にまで高めた、佐藤の存在感が光る。吉田監督の長編デビュー作ながら、第60回カンヌ国際映画祭の批評家週間に出品。 北陸の山間部。両親が交通事故死し、長男・宍道とその妻・待子、次女の清深が残された和合家に、東京から宍道の妹である長女、澄伽が帰省。澄伽は4年前、俳優になろうと上京したが人気が出ず、それでも自意識過剰でわがままな態度は元のまま。実は澄伽が家を出たのには、ある事情が……。澄伽は何かと清深をいじめるが、宍道はなぜか澄伽を叱らない。お人よしの待子は兄妹の事情をよく知らず、そんな3人を見守るしかないが……。
1番組
09/10(水)11:30~13:30
08/27(水)23:10~03:55
連続する老人の不審死。捜査線上に浮上したのは家事代行の女だった。永作博美主演で描く、刑事・法廷ドラマが融合した傑作ミステリーの決定版!(全5話) 高見沢弘志は、突然消えた恋人を忘れられず、ずっと行方を捜していた。その頃、都内でひとり暮らしをする資産家の老人が絞殺体で発見される。所轄の刑事・伊室真治と西村敦子は、隣人の証言などから家事代行業の女・山本美紀に行き着き、自宅へ急行するが、一足違いで埼玉県警に彼女の身柄を拘束される。それぞれが抱く美紀の人物像は十人十色。その上、美紀は裁判中に、突然黙秘し、事件は迷走していく。彼女は悪女か、淑女かー。 出演:永作博美、市原隼人、大倉孝二、臼田あさ美、藤本泉、寿大聡、甲本雅裕、金田明夫、北村総一朗、杉本哲太、田中哲司
09/01(月)13:30~15:30
人間という生き物の「業」が浮かび上がる、衝撃のヒューマンサスペンス。永作博美、西島秀俊ら超豪華キャストによる第2回WOWOWシナリオ大賞受賞作品の映像化! 三辺陽子が朝出社すると、会社は大変な騒ぎになっていた。部長の伊東が自殺したというのだ。しかも課長の今西まで行方不明になっている。葬式の後、陽子は副社長に呼び出され、今西が横領で逃げている疑いがあると聞く。しかもその証拠を伊東部長が握っていたという。今西が伊東を殺したのでは。あんないい人がそんなはずはないと思いつつ、陽子は会社の命令を受けて、今西を探しに行く。
09/18(木)18:40~21:00
「交渉人」のその後を描いたスピンオフドラマ。ヒロインをシーズン1の永作博美に代わり、若村麻由美が演じる。 麻衣子は左遷先の広報課で、死刑囚・桐生釈放を要求する爆破犯からの電話を受け取る。犯人は桐生釈放を拒否すれば大規模爆破を行うこと、麻衣子とのみ交渉することを宣言する。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。