“田原俊彦”の番組検索結果(シリーズ別)

一般番組 成人番組

検索ワード

絞り込み

放送日を選択
週、曜日、日指定はカレンダー上を選択

ジャンル

チャンネル

シリーズ別表示 放送日時順表示

田原俊彦 45周年 「STUDIO LIVE 2020 Love Paradise」 1番組

12カ月連続 田原俊彦 45周年 WOWOW特集 田原俊彦「STUDIO LIVE 2020 Love Paradise」

12カ月連続 田原俊彦 45周年 WOWOW特集 田原俊彦「STUDIO LIVE 2020 Love Paradise」

07/17(木)15:30~17:20

2020年に自身初の配信ライブとして開催された田原俊彦のステージを完全収録。輝かしい歴史に新たな1ページを刻んだ伝説のパフォーマンスをWOWOWで放送・配信! 収録日:2020年8月29日/楽曲:愛は愛で愛だ、好きになってしまいそうだよ、ジャングルJungle、シンデレラ、どうする?、ジラシテ果実、雨が叫んでる、ごめんよ涙、哀愁でいと(NEW YORK CITY NIGHTS)、ハッとして!Good(グー)、NINJIN娘(むすめ)、誘惑スレスレ、ピエロ、原宿キッス、チャールストンにはまだ早い、悲しみ2(TOO)ヤング、抱きしめてTONIGHT、ひとりぼっちにしないから、Dynamite Survival -I WILL SURVIVE-、ラストソングは歌わない、顔に書いた恋愛小説(ロマンス)、ラブ・シュプール コロナ禍の2020年8月、田原俊彦が初めて行なった配信ライブの模様を完全収録した映像作品をお送りする。 翌2021年2月に還暦を迎える田原俊彦は、2020年8~11月に50代最後のツアーを用意、全国のファンに全力のパフォーマンスを見せるはずだったが、世界中を襲ったコロナ禍により予定されていた公演のスケジュールが次々と変更になった。そんな中で行なわれたこの配信ライブはエンターテインメントの世界に生きる彼からの精一杯のエール。観客なしというこれまでとは異なるシチュエーションをはじき飛ばすように軽快なダンスとウイットに富んだトークで“健在ぶり”を示した。 常にポップスシーンのど真ん中を歩いてきた“スター”としての輝きを見せながらも、「トシちゃん」「トシ」と気軽に声をかけられる親しみやすさを併せ持つ天性のエンターテイナー・田原俊彦。老若男女を魅了するスペシャルライブが繰り広げられる。

12カ月連続 田原俊彦 45周年 WOWOW特集 田原俊彦「STUDIO LIVE 2020 Love Paradise」

12カ月連続 田原俊彦 45周年 WOWOW特集 田原俊彦「STUDIO LIVE 2020 Love Paradise」

07/17(木)15:30~17:20

2020年に自身初の配信ライブとして開催された田原俊彦のステージを完全収録。輝かしい歴史に新たな1ページを刻んだ伝説のパフォーマンスをWOWOWで放送・配信! 収録日:2020年8月29日/楽曲:愛は愛で愛だ、好きになってしまいそうだよ、ジャングルJungle、シンデレラ、どうする?、ジラシテ果実、雨が叫んでる、ごめんよ涙、哀愁でいと(NEW YORK CITY NIGHTS)、ハッとして!Good(グー)、NINJIN娘(むすめ)、誘惑スレスレ、ピエロ、原宿キッス、チャールストンにはまだ早い、悲しみ2(TOO)ヤング、抱きしめてTONIGHT、ひとりぼっちにしないから、Dynamite Survival -I WILL SURVIVE-、ラストソングは歌わない、顔に書いた恋愛小説(ロマンス)、ラブ・シュプール コロナ禍の2020年8月、田原俊彦が初めて行なった配信ライブの模様を完全収録した映像作品をお送りする。 翌2021年2月に還暦を迎える田原俊彦は、2020年8~11月に50代最後のツアーを用意、全国のファンに全力のパフォーマンスを見せるはずだったが、世界中を襲ったコロナ禍により予定されていた公演のスケジュールが次々と変更になった。そんな中で行なわれたこの配信ライブはエンターテインメントの世界に生きる彼からの精一杯のエール。観客なしというこれまでとは異なるシチュエーションをはじき飛ばすように軽快なダンスとウイットに富んだトークで“健在ぶり”を示した。 常にポップスシーンのど真ん中を歩いてきた“スター”としての輝きを見せながらも、「トシちゃん」「トシ」と気軽に声をかけられる親しみやすさを併せ持つ天性のエンターテイナー・田原俊彦。老若男女を魅了するスペシャルライブが繰り広げられる。

森繁久彌の七人の孫 1番組

新春ドラマスペシャル「森繁久彌の七人の孫」

新春ドラマスペシャル「森繁久彌の七人の孫」

07/21(月)19:00~20:40

森繁久彌主演。ホームドラマの元祖といわれる作品「七人の孫」のスペシャル版。 連続ドラマ版は、1964年(昭和39年)1月~7月に全26回、1965年(昭和40年)6月~翌66年(昭和41年)2月に全39回、計 65回にわたって放送された。森繁演じる明治生まれの頑固なおじいちゃん・亮作と息子夫婦、孫たちが暮らす大家族・北 原家を舞台に、親子三代の心の触れ合いを描き、多くの人々の支持を得た。 今回のスペシャル版は、1987年(昭和62年)1月2日の北原家が舞台。ひいおじいちゃんとなった亮作に息子夫婦、そして 孫たち・ひ孫たち総出演で、賑やかに心あたたまるタッチで物語を描いていく。 昭和62年1月2日。かつては、十余人の大家族がひしめいていた北原家。七人の孫たちはみな独立し、今ではひいおじい ちゃんとなった亮作(森繁久彌)、息子・雄吉(大坂志郎)と里子(加藤治子)夫婦、そしてお手伝いのおトシ(樹木希林)の 四人だけになってしまった。だが、今日は北原家恒例の年に一度、一族が集まる日、亮作にとっては最も楽しみな日のひ とつである。亮作は、里子やおトシを相手にお年玉の準備に余念がない。 やがて、孫たち、そしてひ孫たちが続々と北原家に集まってきた…。

基本プラン

新春ドラマスペシャル「森繁久彌の七人の孫」

新春ドラマスペシャル「森繁久彌の七人の孫」

07/21(月)19:00~20:40

森繁久彌主演。ホームドラマの元祖といわれる作品「七人の孫」のスペシャル版。 連続ドラマ版は、1964年(昭和39年)1月~7月に全26回、1965年(昭和40年)6月~翌66年(昭和41年)2月に全39回、計 65回にわたって放送された。森繁演じる明治生まれの頑固なおじいちゃん・亮作と息子夫婦、孫たちが暮らす大家族・北 原家を舞台に、親子三代の心の触れ合いを描き、多くの人々の支持を得た。 今回のスペシャル版は、1987年(昭和62年)1月2日の北原家が舞台。ひいおじいちゃんとなった亮作に息子夫婦、そして 孫たち・ひ孫たち総出演で、賑やかに心あたたまるタッチで物語を描いていく。 昭和62年1月2日。かつては、十余人の大家族がひしめいていた北原家。七人の孫たちはみな独立し、今ではひいおじい ちゃんとなった亮作(森繁久彌)、息子・雄吉(大坂志郎)と里子(加藤治子)夫婦、そしてお手伝いのおトシ(樹木希林)の 四人だけになってしまった。だが、今日は北原家恒例の年に一度、一族が集まる日、亮作にとっては最も楽しみな日のひ とつである。亮作は、里子やおトシを相手にお年玉の準備に余念がない。 やがて、孫たち、そしてひ孫たちが続々と北原家に集まってきた…。

基本プラン

五木先生の歌う!SHOW学校 1番組

五木先生の歌う!SHOW学校 #20 山内惠介、福田こうへい、島津亜矢、丘みどり

五木先生の歌う!SHOW学校 #20 山内惠介、福田こうへい、島津亜矢、丘みどり

08/03(日)15:00~16:00

ここは歌謡曲しか教えないという世にも珍しい学校。懐かしい歌に新しい歌。みんなで歌って 笑えるSHOW学校です。五木ひろし先生が歌の世界のアレコレを熱血指導します! (NHK放送日:2018年8月21日) CS初放送!五木ひろしが歌のアレコレを熱血指導する新しい音楽バラ エティ。山内惠介、福田こうへいなど、若手演歌歌手たちが五木先生の 元に集結!歌って笑えます! 今回は田原俊彦をゲストに迎えてにぎやかにお届け。山内惠介が「あゝ 上野駅」のセリフ部分を博多弁で披露したり、ダンサーを従えて丘みど りが「DESIRE-情熱-」を歌い上げたりと見どころ満載。 <歌唱曲> ♪夜明けのブルース/五木ひろし ♪抱きしめてTONIGHT/田原俊彦 ♪東京ブギウギ/丘みどり ♪あゝ上野駅/山内惠介 ♪東京の空青い空/立川志らく ♪有楽町で逢いましょう/福田こうへい ♪東京ナイト・クラブ/五木ひろし、島津亜矢、 ウド鈴木 ♪東京ラプソディ/田原俊彦 ♪DESIRE -情熱-/丘みどり ♪SWEET MEMORIES/島津亜矢 ♪硝子坂/立川志らく ♪ハイスクールララバイ/ウド鈴木、天野ひろゆ き、平野ノラ ♪哀愁でいと/福田こうへい ♪ギンギラギンにさりげなく/山内惠介 ♪ハッとして!Good/五木ひろし、田原俊彦

基本プラン

五木先生の歌う!SHOW学校 #20 山内惠介、福田こうへい、島津亜矢、丘みどり

五木先生の歌う!SHOW学校 #20 山内惠介、福田こうへい、島津亜矢、丘みどり

08/03(日)15:00~16:00

ここは歌謡曲しか教えないという世にも珍しい学校。懐かしい歌に新しい歌。みんなで歌って 笑えるSHOW学校です。五木ひろし先生が歌の世界のアレコレを熱血指導します! (NHK放送日:2018年8月21日) CS初放送!五木ひろしが歌のアレコレを熱血指導する新しい音楽バラ エティ。山内惠介、福田こうへいなど、若手演歌歌手たちが五木先生の 元に集結!歌って笑えます! 今回は田原俊彦をゲストに迎えてにぎやかにお届け。山内惠介が「あゝ 上野駅」のセリフ部分を博多弁で披露したり、ダンサーを従えて丘みど りが「DESIRE-情熱-」を歌い上げたりと見どころ満載。 <歌唱曲> ♪夜明けのブルース/五木ひろし ♪抱きしめてTONIGHT/田原俊彦 ♪東京ブギウギ/丘みどり ♪あゝ上野駅/山内惠介 ♪東京の空青い空/立川志らく ♪有楽町で逢いましょう/福田こうへい ♪東京ナイト・クラブ/五木ひろし、島津亜矢、 ウド鈴木 ♪東京ラプソディ/田原俊彦 ♪DESIRE -情熱-/丘みどり ♪SWEET MEMORIES/島津亜矢 ♪硝子坂/立川志らく ♪ハイスクールララバイ/ウド鈴木、天野ひろゆ き、平野ノラ ♪哀愁でいと/福田こうへい ♪ギンギラギンにさりげなく/山内惠介 ♪ハッとして!Good/五木ひろし、田原俊彦

基本プラン

スカパー!からのイチオシ

記事・インタビュー

more
  • このサイトでは、当日から1週間分はEPGと同等の番組情報が表示され、その先1ヶ月後まではガイド誌(有料)と同等の番組情報が表示されます。番組や放送予定は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
  • このサイトは、ウェブブラウザーMicrosoft Edge最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版、Safari最新版での動作を確認しております。上記以外のウェブブラウザーで閲覧されますと、表示の乱れや予期せぬ動作を起こす場合がございますので、予めご了承ください。

現在マイリストを更新中です。

番組情報を読み込み中

現在マイリストに登録中です。

現在マイリストから削除中です。