検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
10/10(金)08:00~08:30
人気男性声優がアフレコスタジオを飛び出して旅に出る!行ってみたい場所を気ままに旅するオールロケバラエティ!! 第2話 諏訪部順一×寺島拓篤/青森編2
3番組
次話以降を表示
10/10(金)15:00~15:30
10/10(金)21:00~21:30
10/11(土)02:00~02:30
閉じる
10/12(日)06:00~07:00
干上がった湿原を離れ、新天地に到着したセケカマは、反抗的な息子たちの処遇に悩んでいた。追放するのか、それとも手元に残すのか。その判断に群れの未来が懸かっている。
10/12(日)15:15~17:15
「スパイダーマン3」にも登場した、マーベル・コミックスの人気キャラである異色スーパーヒーロー、ヴェノムを主人公に世界中で大ヒットした話題作。続編2本も作られた。
10/12(日)17:15~19:00
マーベル・コミックスなどでスパイダーマンと戦った黒い共生生命体が主人公の「ヴェノム」シリーズ第2作。アンチヒーローのヴェノムは原作で有名な宿敵カーネイジと対決。
10/12(日)22:00~00:15
2025/6/15(日)に開催された、ライブステージを軸に構成されるパラライの新たなスペシャルイベントの編集版を放送! 出…
10/18(土)11:00~17:30
ヒーローにはなれなかった…それでも誰かを救いたい! 非合法(イリーガル)ヒーローたちによる等身大の成長物語! 灰廻航一(はいまわりこういち)は、ヒーローに憧れながらも夢を諦めた冴えない大学生。そんな彼の密かな楽しみは、オールマイトのコスプレ姿で街を徘徊し、プロヒーローを気取って人助けに勤しむことだった。平凡な毎日を送っていた航一だったが、無許可でゲリラライブを行う自称アイドル・ポップ☆ステップ、「クズ専門の”掃除屋”」を名乗る謎の覆面男・ナックルダスターに出会い、「ヴィジランテ」の活動に巻き込まれていく。非合法に人々を救ける彼らは、秩序を乱す犯罪者か、正義の自警団か。”非合法ヒーロー“「ヴィジランテ」の物語が幕を開ける―!
10/19(日)06:00~07:00
10/26(日)06:00~07:00
11/02(日)06:00~07:00
11/09(日)06:00~07:00
10/23(木)20:00~20:30
ドタバタ・オフィスラブコメディー! お菓子メーカーに勤める夢子は、事故をきっかけに記憶喪失になってしまう。コンプレックスの塊で自分が嫌いで仕方のなかった夢子は、目が覚めると超ポジティブで自己肯定感MAXな性格になっていた。元の性格とは正反対な夢子に、周りは戸惑いを隠せずにいたが、夢子のポジティブでまっすぐな姿に少しずつ変化が訪れて――。恋に、仕事に、友情に!ちょっとだけ事件の香りも……?
10/27(月)08:00~08:30
10/29(水)14:00~14:30
10/30(木)20:00~20:30
11/08(土)11:00~17:00
俺が、真のサムライだ!! 真のサムライを目指し、ジャングルで修行に励んでいた鉄 刃(くろがね やいば)。 ひょんなことから日本に戻り、父・剣十郎と縁のある峰家に身を寄せることに。 峰家の娘・さやかは破天荒な刃に戸惑いながらも暮らし始める。 そんなある日、さやかの学校に訪れた刃は、 剣道の実力者・鬼丸 猛(おにまる たけし)と運命的な出会いを果たす。 その後、刃と鬼丸は衝突を繰り返し、 強さを求めた 2人に呼応するかのように古の力が目覚める。 「雷神剣」と「風神剣」―― 古来より天地を揺るがしてきた魔剣が今再び目覚め、真の物語が幕を開ける――
1番組
11/09(日)11:00~17:00
11/09(日)08:15~10:15
豪華声優陣による現代語を交えたオリジナル歌舞伎朗読劇、 声の歌舞伎『こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎』第二弾「雪の夜道篇」。 古典歌舞伎の代表的な演目より、 忠義を描く時代物屈指の名作「仮名手本忠臣蔵」、流麗な台詞の美しさが光る色模様「雪暮夜入谷畦道」を豪華声優陣が現代語を交えて分かりやすく楽しく朗読! 脚本・演出は第一弾に引き続き劇作家の岡本貴也さんを迎え、歌舞伎の専門スタッフ、第一線で活躍する豪華声優陣が集結。 本公演では、三大丸本歌舞伎の一つである「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)」、今年没後130年を迎える狂言作者・河竹黙阿弥の代表作の一つである「雪暮夜入谷畦道(ゆきのゆうべいりやのあぜみち)」 の二本を上演。 時代や社会は違えども、二つの演目を通して描き出されるのは市井の人々の心の機微や悲哀。難しいと思われがちな歌舞伎の物語ですが、現代語を交えた分かりやすく楽しい構成で、歌舞伎初心者にもお楽しみいただけます。 “声”を生業とする声優陣が、赤穂浪士から遊女まで何役にも及ぶ巧みな演じ分けをどのように繰り広げるのか……。 歌舞伎×声優のコラボレーションにご注目! 朗読劇後のアフタートークも併せて放送! (2023年10月8日 草月ホール)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。