検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
10/26(日)00:00~02:00
荒川静香がフルプロデュースするアイスショー「フレンズオンアイス」から高橋大輔のプログラムをセレクションを放送!
閉じる
11/02(日)01:30~03:30
高橋大輔、氷上から舞台へ!ダンス“初”挑戦の“初”稽古から“初”舞台まで!「LOVE ON THE FLOOR」の全てを網 羅した、2時間完全版!! 2016年6月30日世界初演!トップフィギュアスケーター達によるダンスショー「LOVE ON THE FLOOR」へゲストダンサ ーとして出演。スケーターではなく、ダンサーとして表舞台に立つ、人生初の “挑戦”へ新たな一歩を踏み出した高橋 の数カ月に独占密着!初回放送ではお届けできなかった、貴重な未公開映像を新たに追加してオンエア! 《完全版 追加映像》 ●LAでの舞台稽古 未公開映像をたっぷりプラスしてお届け! ●シェリル・バーク&高橋大輔 SP対談!「2人にとっての“愛”とは!?」 ●開演直前!日本で行われた全体練習にもカメラが潜入!! ●6月30日、ついに世界初演!記念すべき舞台初日の模様も!! など 「LOVE ON THE FLOOR」の主演にして構成・演出をつとめるトップダンサー、シェリル・バークとの出会い。そして彼女 を訪ねて米国・ロサンゼルスへ渡り、ダンスレッスンやリハーサルの日々。何もかもが未知なる世界での“挑戦”。氷の 上で世界を席巻し、多くのファンを魅了した男は、いかにして新境地を見出すのか。ダンサー・高橋大輔が誕生するそ の“瞬間”を、余すところなくお届けする!高橋大輔ファン、フィギュアスケートファン必見の超貴重映像が盛りだくさ ん!どうぞ、お楽しみに! 【「LOVE ON THE FLOOR(ラヴ・オン・ザ・フロア)」とは】 「ときめき」「情熱」「とまどい」「嫉妬」「無償の愛」といった、愛という感情の持つ、様々な面を、米国のトップダンサー達 と、米国の超人気TVリアリティーショー番組である 『Dancing with the Stars』で優勝したトップフィギュアスケーター達 が、卓抜したダンスの技術を通じて表現する、世界で初のダンスショー。 構成・演出・主演:シェリル・バーク 出演:シェリル・バーク、クリスティ・ヤマグチ(フィギュアスケート女子シングル世界チャンピオン、五輪金メダリスト)、メ リル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト(フィギュアスケートアイスダンス世界チャンピオン、五輪金メダリスト) ゲストダンサー:高橋大輔(フィギュアスケート男子シングル世界チャンピオン、五輪銅メダリスト) 開催:2016年6月30日(木)~7月9日(土) 東京・東急シアターオーブ 【シェリル・バーク(Cheryl Burke)】 プロのダンサーとして、様々な競技会でタイトルを獲得してきたトップダンサー。米国 ABC(ネットワークTV)の看板番 組であるリアリティーショー『Dancing with the Stars』のSeason 1でチャンピオンとなり、一躍、全米に名を知られるセレ ブリティ―となった。 それまでも、ダンスの世界では有名な存在であったが、この『Dancing with the Stars』で、一般の視聴者の圧倒的な 支持を集め、米国にダンスブームを巻き起こすきっかけとなった。
11/02(日)23:30~01:50
高橋大輔 氷上から舞台へ!「ときめき」「情熱」「とまどい」「嫉妬」「無償の愛」といった、愛という感情の持つ、様々な 面をトップフィギュアスケーターたちが、卓抜したダンスで表現する全く新しいダンスショー「LOVE ON THE FLOOR(ラ ヴ・オン・ザ・フロア)」。未公開映像を追加した完全版をオンエア! 2016年6月30日に世界初演を迎えたこのショーに、高橋はゲストダンサーとして出演。米国・ロサンゼルスでのダンス レッスンなどを経て、この舞台に臨む。スケーターではなくダンサーとして表舞台に立つという、人生初の “挑戦”へ新 たな一歩を踏み出した高橋大輔のパフォーマンスに注目! 主演のシェリル・バークは、米国 ABC(ネットワークTV)の看板番組であるリアリティーショー『Dancing with the Stars』 Season 1でチャンピオンとなり、一躍全米に名を知られたトップダンサー。「LOVE ON THE FLOOR」では、構成・演出も 担当する。 このほか、クリスティ・ヤマグチ、メリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイトら氷の上で世界を席巻し、多くのファンを魅了 したトップスケーターが出演!高橋大輔ファン、フィギュアスケートファン必見のダンスショー!どうぞ、お楽しみに! 【開催:2016年6月30日(木)~7月9日(土) 東京・東急シアターオーブ】 【収録:2016年7月7日(木)】 《構成・演出・主演》:シェリル・バーク 《出演》シェリル・バーク、クリスティ・ヤマグチ(フィギュアスケート女子シングル世界チャンピオン、五輪金メダリスト)、メ リル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト(フィギュアスケートアイスダンス世界チャンピオン、五輪金メダリスト) 《ゲストダンサー》高橋大輔(フィギュアスケート男子シングル世界チャンピオン、五輪銅メダリスト) 【シェリル・バーク(Cheryl Burke)】 プロのダンサーとして、様々な競技会でタイトルを獲得してきたトップダンサー。米国 ABC(ネットワークTV)の看板番 組であるリアリティーショー『Dancing with the Stars』のSeason 1でチャンピオンとなり、一躍、全米に名を知られるセレ ブリティ―となった。 それまでも、ダンスの世界では有名な存在であったが、この『Dancing with the Stars』で、一般の視聴者の圧倒的な 支持を集め、米国にダンスブームを巻き起こすきっかけとなった。
11/03(月)01:50~03:00
12歳の浅田真央、全日本選手権史上初めて3連続3回転ジャンプを決めた!荒川静香、村主章枝、安藤美姫、本田武 史、高橋大輔ら、これ以後10年以上にわたって、日本フィギュア界を牽引する豪華メンバーが勢ぞろい!2002年12月 に京都アクアアリーナで行われた、第71回全日本フィギュアスケート選手権の模様をオンエア! 2002年といえば、2月にソルトレイク五輪が行われた年。年末に行われたこの大会は、翌年の2003年世界選手権、さ らに2006年トリノ五輪を見据えた戦いとなった。浅田真央はジュニアのさらに下の年代・ノービスクラスから特別枠で出 場。当時15歳・ジュニアクラスの安藤美姫は、4回転ジャンプで上の年代の選手と堂々と渡り合った。そして女子の優 勝争いは、全日本3連覇を狙うソルトレイク五輪5位の村主章枝、トリプルアクセルを武器に初優勝を狙う恩田美栄、後 にトリノ五輪で金メダルを獲得する荒川静香ら当時大学生の選手が中心となり、中野友加里や浅田舞らも上位争いに 名を連ねた。一方男子の優勝候補本命は、5度目の全日本優勝を狙うソルトレイク五輪4位の本田武史。そして、当時 高校生16歳の高橋大輔も出場し、フレッシュな演技を披露した。 【放送内容】 《女子シングル ショートプログラム》(ハイライト) 浅田真央、浅田舞、荒川静香、中野友加里、太田由希奈、村主章枝、安藤美姫、恩田美栄 ※放送順 《女子シングル フリースケーティング》 浅田真央、安藤美姫、中野友加里、恩田美栄、荒川静香、村主章枝、太田由希奈 ※放送順 《男子シングル フリースケーティング》 田村岳斗、高橋大輔、本田武史 ※放送順 《ペア フリースケーティング》 川口悠子&A.マルクンツォフ 《アイスダンス フリーダンス》 有川梨絵&宮本賢二 解説:小川勝、八木沼純子 実況:戸崎貴広(TBSアナウンサー) 【開催:2002年12月19日~22日 京都アクアアリーナ】
11/09(日)01:00~02:20
浅田真央!浅田舞!安藤美姫!高橋大輔!織田信成!中庭健介!豪華メンバーで米国との対抗戦に臨む!2006 年10月16日に米国シンシナティ・US BANKアリーナで行われたISU(国際スケート連盟)公認の国際大会。初の開催と なった今大会は、フィギュアスケート06/07シーズンの開幕戦。世界をリードする日本と米国のトップスケーターが集 い、雌雄を決した。 日本チームは、この後、日本フィギュアスケート界を牽引した選手が登場。また浅田舞と真央の姉妹にとっては、姉妹 そろって出場した初の国際大会となった。一方米国チームは、後にバンクーバー五輪で金メダルを獲得したエバン・ラ イサチェックやトリノ五輪銀メダリストのサーシャ・コーエンら、実力者ぞろいの強力メンバーでこの大会に臨んだ。 日米それぞれ3選手のうち、1人がショートプログラム(SP)、2人がフリースケーティング(FS)の演技を行い、3選手の合 計ポイントで勝敗を決する。 果たして、勝利を収めたのは!? 【出場選手】 ※各チーム滑走順に記載 ※SP=ショートプログラム、FS=フリースケーティング 《日本チーム(男子)》 中庭健介(SP)「アランフェス協奏曲」 高橋大輔(FS)「オペラ座の怪人」 織田信成(FS)「チャイコフスキー交響曲 第4番ヘ短調」 《米国チーム(男子)》 ジョニー・ウェア(SP)「King of Chess」 スコット・スミス(FS)「ロミオとジュリエット」 エバン・ライサチェック(FS)「カルメン」 《日本チーム(女子)》 浅田舞(FS)「白鳥の湖」 安藤美姫(SP)「シェヘラザード」 浅田真央(FS)「チャルダッシュ」 《米国チーム(女子)》 エミリー・ヒューズ(FS)「Ballet Music『Sylvia』」 サーシャ・コーエン(SP)「Dark Eyes」 キミー・マイズナー(FS)「Galicia」 解説:佐藤有香、本田武史 実況:戸崎貴広(TBSアナウンサー) 【開催日:2006年10月16日 米国シンシナティ・US BANKアリーナ】
11/09(日)02:20~03:40
浅田真央!安藤美姫!村主章枝!高橋大輔!町田樹!超豪華メンバーで強豪・アメリカと激突!2007年10月6日に 新横浜スケートセンターで行われたISU(国際スケート連盟)公認の国際大会で、今回で2回目となる、フィギュアスケー ト07/08シーズンの開幕戦。世界をリードする日本とアメリカのトップスケーターが集い、雌雄を決した。 後の2010年バンクーバー五輪で銀メダルを獲得した浅田真央や同じく銅メダルを獲得した高橋大輔ら、この後日本フ ィギュアスケート界を牽引した選手が集結した日本チーム。中でも当時17歳の町田樹は、この大会がシニアクラスの国 際大会デビュー戦となった。一方米国チームは、全米選手権3連覇(2004年~2006年)のジョニー・ウィアら実力者ぞろ いの強力メンバーでこの大会に臨んだ。 日米それぞれ4選手のうち、2人がショートプログラム(SP)、ジュニア1人を含む2人がフリースケーティング(FS)の演技 を行い、4選手の合計ポイントで勝敗を決する。 果たして、勝利を収めたのは!? 【出場選手】 ※各チーム滑走順に記載 ※SP=ショートプログラム、FS=フリースケーティング 《日本チーム(男子)》 町田樹(ジュニア・FS)「白鳥の湖」 中庭健介(SP)「サラバンド」 南里康晴(SP)「月光」 高橋大輔(FS)「ロミオとジュリエット」 《米国チーム(男子)》 ステファン・カリエール(ジュニア・FS)「ハリウッドノクターン」 ライアン・ブラッドリー(SP)「ゴッドファーザー」 ジョニー・ウィア(SP)「ユノナ&アヴォス」 ジェレミー・アボット(FS)「ゴーストワルツ/ジャズスウィートワルツ第2番/リバーワルツ/マスカレードワルツ」 《日本チーム(女子)》 水津瑠美(ジュニア・FS)「ストレンジパラダイス/キスメット」 安藤美姫(SP)「サムソンとデリラ」 浅田真央(SP)「バイオリンと管弦楽のためのファンタジア」 村主章枝(FS)「オブリヴィオン」 《米国チーム(女子)》 長洲未来(ジュニア・FS)「コッペリア」 キャロライン・ジャン(SP)「スパニッシュジプシー」 レイチェル・フラット(SP)「イット・エイント・ネセサラリー・ソー」 ベベ・リャン(FS)「黄河ピアノ協奏曲」 解説:八木沼純子、本田武史 実況:戸崎貴広(TBSアナウンサー) 【開催:2007年10月6日・7日 新横浜スケートセンター】
11/10(月)02:00~03:10
戦いから解き放たれた選手による華麗&大胆な演技!浅田真央、安藤美姫、村主章枝、高橋大輔、町田樹ら超豪華 メンバーが出場!2007年10月6日と7日の2日間、神奈川県・新横浜スケートセンターで行われたISU(国際スケート連 盟)公認の国際大会。大会2日目のエキシビションの模様をお届けする。 日米対抗フィギュアスケートは、2006年に第1回大会をアメリカにて開催。今回が2回目の開催となる、フィギュアスケー ト07/08シーズンの開幕戦。世界をリードする日本とアメリカのトップスケーターが集い、雌雄を決した大会である。 【出場選手】※放送順 水津瑠美(日本)「ホワット・ユー・ウェイティング・フォー?」 ステファン・カリエール(米国)「セクシー・バック」 町田樹(日本)「ブギ・ウギ・ビューグル・ボーイ」 長洲未来(米国)「ドント・ストップ・ミー・ナウ」 中庭健介(日本)「サルサ・ローサ」 レイチェル・フラット(米国)「ブラック・フォース・アンド・ザ・チェリー・ツリー」 村主章枝(日本)「セル・ブロック・タンゴ」 ジェレミー・アボット(米国)「フェイス」 ベベ・リャン(米国)「アイム・ノット・ザット・ガール」 南里康晴(日本)「炎のファイター」 ライアン・ブラッドリー(米国)「マネー」 浅田真央(日本)「別れの曲」 キャロライン・ジャン(米国)「ボーン・トゥ・トライ」 ジョニー・ウィア(米国)「エンチャンテッド」 高橋大輔(日本)「白鳥の湖」 安藤美姫(日本)「ハート」 解説:八木沼純子、荒川静香、本田武史 実況:戸崎貴広(TBSアナウンサー) 【開催:2007年10月6日・7日 新横浜スケートセンター】
11/09(日)23:00~00:00
2017年、高橋大輔が再びあの舞台へ!トップフィギュアスケーターによるダンスショー「LOVE ON THE FLOOR(ラヴ・ オン・ザ・フロア)」が再演決定!今年はシェリル・バークとのダブル主演!ロサンゼルスでのダンスレッスンにTBSチャ ンネルが独占密着!超貴重映像が盛りだくさん! 高橋は昨年、世界初演を迎えた「LOVE ON THE FLOOR」にゲストダンサーとして出演。スケーターではなくダンサーと して表舞台に立ち、新境地を見出した。その初演から1年、好評につき実現した再演では、構成・演出もつとめる米国 のトップダンサー、シェリル・バークとのダブル主演で臨む。前作よりも出演シーンは増え、作品における彼の役割も大 きくなるに違いない。番組では、“ダンス初挑戦の自分”を乗り越えるべく、遠くLAの地でレッスンに励むダンサー・高橋 大輔が“進化を遂げる瞬間”をお届け。 どうぞ、お楽しみに! 【「LOVE ON THE FLOOR」とは】 「ときめき」「情熱」「とまどい」「嫉妬」「無償の愛」といった、愛という感情の持つ、様々な面を、米国のトップダンサー達 と、米国の超人気TVリアリティーショー番組である 『Dancing with the Stars』で優勝したトップフィギュアスケーター達 が、卓抜したダンスの技術を通じて表現する、世界で初のダンスショー。 構成・演出・主演:シェリル・バーク 主演:高橋大輔(フィギュアスケート男子シングル世界チャンピオン、五輪銅メダリスト) 出演:シェリル・バーク、高橋大輔、クリスティ・ヤマグチ(フィギュアスケート女子シングル世界チャンピオン、五輪金メダ リスト)、メリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト(フィギュアスケートアイスダンス世界チャンピオン、五輪金メダリス ト)、ほか米国トップダンサー 日時:2017年6月16日(金)~6月25日(日) 会場:東京・東急シアターオーブ 【シェリル・バーク(Cheryl Burke)】 プロのダンサーとして、様々な競技会でタイトルを獲得してきたトップダンサー。米国 ABC(ネットワークTV)の看板番 組であるリアリティーショー『Dancing with the Stars』のSeason 1でチャンピオンとなり、一躍、全米に名を知られるセレ ブリティ―となった。 それまでも、ダンスの世界では有名な存在であったが、この『Dancing with the Stars』で、一般の視聴者の圧倒的な 支持を集め、米国にダンスブームを巻き起こすきっかけとなった。
11/10(月)00:00~02:00
舞台裏に密着した超貴重映像を収録した完全版!2017年、高橋大輔が再びあの舞台へ!愛という感情の持つ様々 な面を、トップフィギュアスケーターたちがダンスで表現する「LOVE ON THE FLOOR(ラヴ・オン・ザ・フロア)」をオンエ ア! ゲストダンサーとして参加し、スケーターではなくダンサーとしての新境地を見出した前作から1年、高橋は構成・演出 もつとめる米国のトップダンサー、シェリル・バークとのダブル主演で本作に臨む。前作よりも出演シーンは増え、作品 における彼の役割も大きくなるに違いない。1年の間で様々な分野で経験を積み、米国・ロサンゼルスでのダンスレッス ンなどを経て、再びステージに立つ高橋大輔。ダンサーとして、表現者として、さらなる進化を遂げた彼のパフォーマン スは必見!! このほか、クリスティ・ヤマグチ、メリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイトら前作にも出演したトップスケーターが再び集 結!高橋大輔ファン、フィギュアスケートファン必見のダンスショー!どうぞ、お楽しみに! 【開催:2017年6月16日(金)~6月25日(日) 東京・東急シアターオーブ】 【収録:2017年6月23日(金)】 【「LOVE ON THE FLOOR」とは】 「ときめき」「情熱」「とまどい」「嫉妬」「無償の愛」といった、愛という感情の持つ、様々な面を、米国のトップダンサー達 と、米国の超人気TVリアリティーショー番組である 『Dancing with the Stars』で優勝したトップフィギュアスケーター達 が、卓抜したダンスの技術を通じて表現するダンスショー。構成と演出は、‘Dancing with the Stars’で2度の優勝経験 を持つ、シェリル・バーク。そして、2017年の舞台は、シェリル・バークと高橋大輔のW主演で行われる。 構成・演出・主演:シェリル・バーク 主演:高橋大輔(フィギュアスケート男子シングル世界チャンピオン、五輪銅メダリスト) 出演:シェリル・バーク、高橋大輔、クリスティ・ヤマグチ(フィギュアスケート女子シングル世界チャンピオン、五輪金メダ リスト)、メリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト(フィギュアスケートアイスダンス世界チャンピオン、五輪金メダリス ト)、ほか米国トップダンサー 【シェリル・バーク(Cheryl Burke)】 プロのダンサーとして、様々な競技会でタイトルを獲得してきたトップダンサー。米国 ABC(ネットワークTV)の看板番 組であるリアリティーショー『Dancing with the Stars』のSeason 1でチャンピオンとなり、一躍、全米に名を知られるセレ ブリティ―となった。 それまでも、ダンスの世界では有名な存在であったが、この『Dancing with the Stars』で、一般の視聴者の圧倒的な 支持を集め、米国にダンスブームを巻き起こすきっかけとなった。
11/14(金)00:00~03:15
強く、美しく、頂点を目指す!古江、笹生、畑岡、渋野らに加え、2025年は山下、竹田、岩井明愛・千怜、馬場が参戦!日本人選手13人が世界最高峰のツアーを盛り上げる 収録日:2025年11月13日/収録場所:アメリカ・フロリダ州 ペリカンGC
3番組
次話以降を表示
11/15(土)00:00~03:15
強く、美しく、頂点を目指す!古江、笹生、畑岡、渋野らに加え、2025年は山下、竹田、岩井明愛・千怜、馬場が参戦!日本人選手13人が世界最高峰のツアーを盛り上げる 収録日:2025年11月14日/収録場所:アメリカ・フロリダ州 ペリカンGC
11/16(日)03:00~06:30
強く、美しく、頂点を目指す!古江、笹生、畑岡、渋野らに加え、2025年は山下、竹田、岩井明愛・千怜、馬場が参戦!日本人選手13人が世界最高峰のツアーを盛り上げる 収録日:2025年11月15日/収録場所:アメリカ・フロリダ州 ペリカンGC
11/17(月)03:00~07:00
強く、美しく、頂点を目指す!古江、笹生、畑岡、渋野らに加え、2025年は山下、竹田、岩井明愛・千怜、馬場が参戦!日本人選手13人が世界最高峰のツアーを盛り上げる 収録日:2025年11月16日/収録場所:アメリカ・フロリダ州 ペリカンGC
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。