ゴルフネットワーク視聴料2か月間半額キャンペーン
ゴルフネットワーク視聴料2か月間半額キャンペーン
キャンペーン受付期間中に「ゴルフネットワーク」(商品コード:スカパー! 262/プレミアム 601)をご契約いただくと、翌月および翌々月の 「ゴルフネットワーク」視聴料が半額になります。
キャンペーン詳細
ゴルフネットワーク視聴料2か月間半額キャンペーン
2025年5月28日(水) ~ 2025年8月31日(日) ※お手続き完了分まで
スカパー! サービス、スカパー! プレミアムサービス
キャンペーン受付期間中に「ゴルフネットワーク」(商品コード:スカパー! 262/プレミアム 601)をご契約いただくと、翌月および翌々月の「ゴルフネットワーク」視聴料が半額になります。
通常価格2,480円/月(税込)×2か月=4,960円(税込) → 割引価格1,240円/月(税込)×2か月=2,480円(税込)
※基本料429円/月(税込)が別途かかります。
※対象商品をご契約いただいたお客さまは、自動的に本キャンペーンが適用されます。
※ご契約翌月と翌々月の「ゴルフネットワーク」視聴料を半額にいたします。契約月の視聴料は原則発生しません。前月解約された商品と同一の商品を再契約した場合、ご契約の当月分より視聴料が発生いたします。なお、ご契約月での解約はできません。
※既に「ゴルフネットワーク」をご契約中のお客さまは対象外となります。
※本キャンペーンはスカパー! とプレミアムサービスの「ゴルフネットワーク」(商品コード:スカパー! 262/プレミアム 601)限定となります。
※法人及び業務用契約のお客さま(ご自宅以外の事務所、店舗、休憩所など不特定または多数の人が視聴できる場所に受信機を設置する場合)は、対象外となります。
※本キャンペーンの適用はB-CASカード/ACAS/ICカード番号1枚につき一回限りとさせていただきます。
※本キャンペーンは現金を送金したり、ご指定の口座に振り込むものではありません。
※本キャンペーン終了後、解約のお申し出が無い限り「ゴルフネットワーク」(商品コード:スカパー! 262/プレミアム 601)の契約は継続いたします。
※本キャンペーン期間終了後は、通常価格2,480円/月(税込)に戻ります。
※本キャンペーンは契約翌月および翌々月の「ゴルフネットワーク」視聴料を割引するもので、他の割引キャンペーンと重複した場合でも割引対象月をずらすことはできません。
※複数台割引との重複適用はありません。
※本キャンペーンは以下の組み合わせ割引も同時に適用します。
スカパー! サービス:スカパー! 基本プラン(商品コード:011)、セレクト10(商品コード:012)、セレクト5(商品コード:005)+ゴルフネットワーク(商品コード:262)
プレミアムサービス:プレミアムパック(商品コード:009)、プレミアム15(商品コード:010)+ゴルフネットワーク(商品コード:601)
キャンペーン受付期間中に「ゴルフネットワーク」(商品コード:スカパー! 262/プレミアム 601)を新たにご契約されたお客様
ジュピターゴルフネットワーク株式会社
もっと見る
©Getty Images
-
生中継
AIG女子オープン
1日目7/31(木)20:00~03:00
2日目8/1(金)20:00~03:00
3日目8/2(土)20:00~03:00
最終日8/3(日)20:00~03:00
【最大延長1日目~3日目04:00/最終日06:30】
【放送時間は変更の可能性あり】
※全ラウンド生中継
その他ツアー放送予定
- スカパー!
サービスご視聴方法 - プレミアムサービス
ご視聴方法
お得なキャンペーン実施中!
ゴルフネットワーク
料金イメージ
キャンペーン期間
2025年5月28日(水) ~ 2025年8月31日(日)
※お手続き完了分まで
※チャンネルによって視聴料は異なります。
※加入された月と同じ月内での解約は受付けておりません。
※解約時と同一のB-CASカード/ACAS番号またはICカード番号で再度ご加入のお手続きをされた場合は「再加入」となります(お客様番号が同一の場合に限ります)。
組み合わせ割引
スカパー!基本プラン
+
ゴルフネットワーク
料金イメージ
※別途、月額基本料429円(税込)がかかります
組み合わせ割引
スカパー!セレクト10
+
ゴルフネットワーク
料金イメージ
※別途、月額基本料429円(税込)がかかります
組み合わせ割引
スカパー!セレクト5
+
ゴルフネットワーク
料金イメージ
※別途、月額基本料429円(税込)がかかります
視聴可能なアンテナを確認する
見たいチャンネル、セット
を決めてお申込み
お得なキャンペーン実施中!
ゴルフネットワーク
料金イメージ
キャンペーン期間
2025年5月28日(水) ~ 2025年8月31日(日)
※お手続き完了分まで
※チャンネルによって視聴料は異なります。
※加入された月と同じ月内での解約は受付けておりません。
※解約時と同一のB-CASカード/ACAS番号またはICカード番号で再度ご加入のお手続きをされた場合は「再加入」となります(お客様番号が同一の場合に限ります)。
加入お申込みをする
機器をお持ちでない方
※「はじめるサポート」では、プレミアムサービスご視聴に必要な専用チューナーと
専用アンテナの取り付け工事とご加入お手続きがまとめてできます。
必要な機器をお持ちの方(新規加入・再加入のご案内)
Myスカパー!ID をお持ちでない方
Myスカパー!ID をお持ちの方
※視聴確認はお済みですか?
チューナーとアンテナの接続後、無料チャンネル「Ch.599/スカパー!プロモ599」が映ることをご確認ください。
お電話でもお申込みいただけます
営業時間:10:00~20:00
※おかけ間違いのないようにご注意ください。
※お客さまの個人情報に関する取り扱いにつきましては、当社公式サイト上のプライバシーポリシーをご確認いただき、同意の上、お申込ください。
お電話でもお申込みいただけます
営業時間:10:00~20:00
※おかけ間違いのないようにご注意ください。
※お客さまの個人情報に関する取り扱いにつきましては、当社公式サイト上のプライバシーポリシーをご確認いただき、同意の上、お申込ください。
- お申込みから約30分でご視聴いただけます。
- ご自宅のテレビでBS/CSが映る状態であることをご確認ください。
BS/CSの視聴確認方法

「CS」→「番組表」の順でリモコンのボタンを押し、番組表画面を表示します。

十字ボタンでCS161/QVC(キューヴィーシー)を選局します。

映った方はBS・CS共に視聴可能、すぐにスカパー!を視聴することができます。
- お申込みから約30分でご視聴いただけます。
- ご自宅のテレビでBS/CSが映る状態であることをご確認ください。
BS/CSの視聴確認方法

「CS」→「番組表」の順でリモコンのボタンを押し、番組表画面を表示します。

十字ボタンでCS161/QVC(キューヴィーシー)を選局します。

映った方はBS・CS共に視聴可能、すぐにスカパー!を視聴することができます。
- お申込みから約30分でご視聴いただけます。
- ご自宅のテレビでBS/CSが映る状態であることをご確認ください。
BS/CSの視聴確認方法

「CS」→「番組表」の順でリモコンのボタンを押し、番組表画面を表示します。

十字ボタンでCS161/QVC(キューヴィーシー)を選局します。

映った方はBS・CS共に視聴可能、すぐにスカパー!を視聴することができます。
- お申込みから約30分でご視聴いただけます。
- ご自宅のテレビでBS/CSが映る状態であることをご確認ください。
BS/CSの視聴確認方法

「CS」→「番組表」の順でリモコンのボタンを押し、番組表画面を表示します。

十字ボタンでCS161/QVC(キューヴィーシー)を選局します。

映った方はBS・CS共に視聴可能、すぐにスカパー!を視聴することができます。
©Getty Images
-
生中継
2025ウィンダムチャンピオンシップ
1日目8/1(金)04:00~07:00
2日目8/2(土)04:00~07:00
3日目8/3(日)04:00~07:00
最終日8/4(月)12:00~15:00
【最大延長 3日目07:30】
【放送時間は変更の可能性あり】
※1日目~3日目生中継
※最終日録画放送2025年PGAツアーのレギュラーシーズン最終戦。今季プレーオフ出場権と、来季シード権を得るFedExカップランキング70位以内を争う選手たちの熱い戦いが繰り広げられる。また、今大会終了時点でのランキング上位10人に対し賞金を付与する「コムキャストビジネスツアートップ10」がこの大会で決着する。
今大会は1938年に開催されたグレーターグリーンズボロオープンが起源であり、最多優勝回数(8回)と最年長優勝記録(53歳)を持つサム・スニードを称え、優勝者にはサム・スニードカップが授与される。
昨年は熱帯暴風雨「デビー」により第1ラウンドが1日遅れとなるなど難しいコンディションの中、アーロン・ライが通算18アンダーで優勝。最終日、首位スタートのマックス・グレイザーマンがバックナインで躓く中、自分のペースを崩さなかったライが「64」の好スコアで逆転し、嬉しいツアー初優勝を飾った。また、ツアールーキーだった久常涼は、直近3大会連続予選落ちと苦しい戦いを強いられていたが、今大会は4日連続アンダーパーでまわり、通算15アンダーで自己最高の3位タイに入った。
-
生中継
2025リシャール・ミル チャリティトーナメント
とことん1番ホール生中継:
3日目8/2(土)07:30~10:30
最終日8/3(日)07:30~10:30
【最大延長 3日目・最終日11:00】
【放送時間は変更の可能性あり】スイスの時計ブランド「リシャ―ル・ミル」が主催する日本男子ゴルフツアーの新規大会(リシャ―ルミルジャパン株式会社とJGTOの共同開催)。石川県で起きた能登半島地震の被災地支援をはじめ、ジュニア育成など、チャリティ活動を積極的に行う大会として発足し、選手会からの申し出により賞金の5%が被災地支援へ寄付される。
記念すべき第1回大会の舞台は能登カントリークラブ(石川県羽咋郡)。1968年にオープンし、2023年に『日本シニアオープンゴルフ選手権』が北陸で初開催された際のコースでもある。
ゴルフネットワークでは、この新規大会のスタートホールをお届け。
「とことん1番ホール生中継」する日本海コース 1番ホールは、ティーイングエリアから日本海を見渡すことができる、574ヤード パー5。ティーショットは、左右に立ち並ぶ樹々に注意は必要なものの、やや打ち下ろし、かつフェアウェイバンカーもないため男子プロの豪快なショットに期待ができる。2オンも可能だが日本海からの風の影響を受けるため、各選手がどのようなマネジメントをするかも見どころ。
男子プロの飛距離と技に注目のホールだ。
©Getty Images
-
2025ディックス オープン
最終日:
8/4(月)06:00~07:30
8/5(火)04:30~06:00
8/6(水)13:30~15:002023年まで「ディックススポーティンググッズオープン」として行われていた大会が、2024年から現在の大会名称に変更された。また開催月も昨年の6月から今年は7月に移して行われる。
舞台はニューヨーク州エンジョイゴルフクラブは、2007年から同大会の開催地となっており、戦略的に配置されたバンカーや池、そしてこのコースの特徴とも言える木々の生い茂る狭いフェアウェイを潜り抜けてスコアを伸ばすにはショットの精度が鍵を握る。
昨年は、パドレイグ・ハリントンが後続を突き放して優勝。最終日、首位タイからスタートしたハリントンは、1番ホールを幸先よくバーディー発進とするも、その後出入りの激しいゴルフでなかなかスコアを伸ばせない。しかし、後半に入って4バーディ1ボギーでスコアを伸ばすと、後続を1打差突き放して優勝。2022年大会から続く3連覇を成し遂げた。
©Getty Images
-
生中継
2025フェデックスセントジュード チャンピオンシップ
1日目8/8(金)03:00~07:00
2日目8/9(土)03:00~07:00
3日目8/10(日)02:00~07:00
最終日8/11(月)01:00~07:00
【最大延長 3日目08:00 最終日10:30】
【放送時間は変更の可能性あり】
※全ラウンド生中継松山英樹が11回目の最終戦出場に挑むPGAツアープレーオフシリーズの第1戦。FedExカップランキング上位70名が出場し、第2戦のBMWチャンピオンシップに進出する50名が決定する。
舞台は、2022年より4年連続で今大会の開催地となるテネシー州TPCサウスウィンド。ロン・プリチャード設計で1988年に開場し、100を超えるバンカーやウォーターハザードが待ち受けるツアー屈指の難関コースである。さらに、ドックレックのホールも多く、マネジメント力とショットの正確性も要求される。唯一のバーディホールと言われる14番パー3でさえ、ツアーで5本の指に入る難しさだ。
昨年は松山英樹がプレーオフシリーズアジア勢初優勝の快挙を成し遂げた。2位に5打差の単独首位から出た松山だったが、12番・14番でボギー、15番でダブルボギーを叩き後続に逆転を許す。しかし、上がり2ホールで連続バーディを奪い再逆転に成功し、通算17アンダーで優勝。パリ五輪後、経由地のロンドンで早藤将太キャディと黒宮幹仁コーチがパスポートを盗まれ不在というトラブルの中、久常涼のバッグを担ぐ田淵大賀キャディとあげた見事な勝利で、年間ポイントランキング・賞金ランキングともに3位に浮上、世界ランキングも6位と6年ぶりの一桁順位となった。
©USGA
-
生中継
2025全米女子アマチュアゴルフ選手権
1回戦8/7(木)07:00~10:00
2回戦・3回戦8/8(金)07:00~10:00
準々決勝8/9(土)07:00~10:00
準決勝8/10(日)08:00~11:00
決勝8/11(月)10:30~13:30
【放送時間は変更の可能性あり】
※1回戦・2回戦・3回戦・準々決勝生中継
※準決勝・決勝録画放送125回目の全米女子アマチュアゴルフ選手権。2日間のストロークプレーによる予選の後、64名でのマッチプレーによるトーナメントに進む。準決勝までが18ホール、決勝は36ホールで争われる。優勝者と準優勝者には翌年の全米女子オープン出場権が与えられる。
過去にはモーガン・プレッセル(2005年)やリディア・コ(2012年)などLPGAツアーで活躍するプロが優勝しており、トッププロへの登竜門となる大会ともいえる。2022年大会で馬場咲希が圧勝したことも記憶に新しい。
©Getty Images
-
2025ボーイングクラシック
1日目8/13(水)17:00~18:30
2日目8/14(木)17:00~18:30
最終日8/14(木)19:00~20:30世界最大の航空宇宙機器メーカー、ボーイング社がメインスポンサーを務める大会。ボーイング本社のあるワシントン州、ザ・クラブ アット スノコルミーリッジで開催される。「ゴルフの帝王」ジャック・ニクラス設計のこのコースは2005年から同大会を開催しており、フェアウェイを囲むモミの木、絵のように美しい水景、そしてあらゆる場所から素晴らしい山々を見渡すことのできるパノラマビューが特徴。
昨年は最終日を首位から7打差、4位タイの6アンダーでスタートしたスティーブン・エイムスが1番ホールから幸先良くバーディー発進。5バーディー1ボギーとスコアを伸ばし、逆転優勝。大会2連覇を成し遂げた。
©Getty Images
-
生中継
2025全米アマチュアゴルフ選手権
1回戦8/14(木)07:00~10:00
2回戦・3回戦8/15(金)08:00~11:00
準々決勝8/16(土)07:00~10:00
準決勝8/17(日)10:30~13:30
決勝8/18(月)12:00~15:00
【放送時間は変更の可能性あり】
※1回戦・2回戦・3回戦・準々決勝生中継
※準決勝・決勝録画放送125回目の全米アマチュアゴルフ選手権。 2日間のストロークプレーによる予選の後、64名でのマッチプレーによるトーナメントに進む。準決勝までが18ホール、決勝は36ホールで争われる。
過去にはボビー・ジョーンズやジャック・ニクラス、タイガー・ウッズらレジェンドたちが栄冠を手にしているアマチュア最高峰トーナメント。2013年のマシュー・フィッツパトリック、2015年のブライソン・デシャンボー、2019年のビクター・ホブランドなど、優勝後すぐにトッププロへの道を駆け上る選手が多い。
©Getty Images
-
生中継
2025BMWチャンピオンシップ
1日目8/15(金)03:00~07:00
2日目8/16(土)03:00~07:00
3日目8/17(日)02:00~07:00
最終日8/18(月)01:00~07:00
【最大延長 3日目08:00 最終日10:00】
【放送時間は変更の可能性あり】
※全ラウンド生中継松山英樹が11回目の最終戦出場に挑むPGAツアープレーオフシリーズの第2戦。最終戦のツアーチャンピオンシップへ向けて、今大会で50名から30名に絞りこまれる。今年は4年ぶりにメリーランド州ケイヴスバレーゴルフクラブが舞台となる。 1991年開場のコースで、1986年から2006年までPGAツアー「ジ・インターナショナル」 、2007年にはアーノルド・パーマーカップ(大学ゴルフの米国選抜と世界選抜による対抗戦)が開催されたコースだ。
昨年は、キーガン・ブラッドリーが2018年以来となる大会2勝目を挙げた。最終日、後続に1打差の首位でスタートしたブラッドリー。大会前の7月に2025年ライダーカップの主将に任命され、観客からUSAコールが巻き起こる中、2バーディ2ボギーのパープレイで通算12アンダーをキープ。7アンダーの猛チャージを見せたサム・バーンズら3選手を1打差で振り切り、ツアー通算7回目の優勝を果たした。バーンズは年間ポイントランキング50位と出場圏ギリギリで今大会を迎えたが、この結果を受け一気に4位へと浮上。松山英樹は腰痛により途中棄権となったがランキングは3位を維持し、ツアーチャンピオンシップに挑むこととなった。