スカパー!の番組を
録画・保存するには

こんな時「録画・ディスクに保存」で解決!

  • ゆっくり見る
    時間がない

  • オリジナル
    ディスクを作る

  • 容量がいっぱい

USBハードディスクに
録画・保存

ブルーレイディスク
レコーダーに録画・保存

スカパー!の番組録画をするには

録画方法

録画したい番組を番組表からリモコンで選ぶだけ。とってもカンタンです。

STEP.1

リモコンのCSボタンを押して、スカパー!のチャンネルを選局します。

STEP.2

番組表ボタンを押して番組表を表示します。

STEP.3

番組表の中から録画したい番組を選んで、決定ボタンを押します。

STEP.4

「番組を録画予約する」を選んで、決定ボタンを押せば完了です。

お好きな番組を録画して
スカパー!を思いっきり
お楽しみください!

  • 上記の手順は一般的な録画予約の操作方法です。
  • お使いの機器により、できることや設定・操作方法が異なります。詳しくはお使いの機器メーカーの公式サイトまたは取扱説明書をご確認ください。

接続方法

テレビに外付けしたUSBハードディスクに録画する場合

  • テレビがUSBハブに対応すれば、接続するUSBハードディスクを増やして、容量を気にせず録画できます。
  • お使いの機器により、できることや設定・操作方法が異なります。
    詳しくはお使いの機器メーカーの公式サイトまたは取扱説明書をご確認ください。

USBハードディスクに録画した
番組をディスクに保存するには

USBハードディスクに録画された番組は、一度レコーダーへ移動していただくことで、ディスクへの保存が可能になります。

STEP.1

USBハードディスクに録画された番組をレコーダーへ移動します。
移動方法は各機器の取扱説明書をご確認ください。

USBハードディスクを接続しているテレビのリモコンで操作します。

STEP.2

レコーダーに、ディスクを入れます。

STEP.3

レコーダーの録画リストから、ダビングしたい番組を選びます。

STEP.4

「ディスクにダビング」を選んで決定ボタンを押せば完了です!

さっそくディスクに
ダビングして、スカパー!を思いっきりお楽しみ
ください!

  • 上記の手順は一般的なディスクへのダビング方法です。
  • スカパー!のほとんどの番組は「コピーワンス」で放送されておりますので、USBハードディスクからレコーダー、レコーダーからディスクに保存する際は「ムーブ」(移動)でのダビングとなります。ダビング元に保存されていた番組は消去されますのでご注意ください。

接続方法

  • スカパー!のほとんどの番組は「コピーワンス」で放送されていますので、USBハードディスクからレコーダーへダビングする際は「ムーブ」(移動)でのダビングとなります。ダビング後、USBハードディスクに録画されていた番組は消去されますのでご注意ください。
  • お使いの機器により、操作方法が異なります。詳しくはご利用の機器の取扱説明書をご確認ください。

スカパー!の番組録画をするには

録画方法

録画したい番組を番組表からリモコンで選ぶだけ。とってもカンタンです。

STEP.1

リモコンのCSボタンを押して、スカパー!のチャンネルを選局します。

STEP.2

番組表ボタンを押して番組表を表示します。

STEP.3

番組表の中から録画したい番組を選んで、決定ボタンを押します。

STEP.4

「番組を録画予約する」を選んで、決定ボタンを押せば完了です。

お好きな番組を録画して
スカパー!を思いっきり
お楽しみください!

  • 上記の手順は一般的な録画予約の操作方法です。
  • お使いの機器により、できることや設定・操作方法が異なります。詳しくはお使いの機器メーカーの公式サイトまたは取扱説明書をご確認ください。

接続方法

ブルーレイディスクレコーダー(またはDVDレコーダー)に録画する場合

  • お使いの機器により、できることや設定・操作方法が異なります。
    詳しくはお使いの機器メーカーの公式サイトまたは取扱説明書をご確認ください。

ブルーレイディスクレコーダーに録画した番組をディスクに保存するには

ブルーレイディスクレコーダーに録画された番組は、レコーダーのリモコンを使用していただくことで、ディスクへの保存が可能になります。

STEP.1

ディスクに保存したい番組が録画してあるレコーダーに、
ディスクを入れます。

STEP.2

録画リストからダビングしたい番組を選びます。

STEP.3

「ディスクにダビング」を選んで決定ボタンを押せば完了です!

さっそくディスクにダビングして、スカパー!を思いっきりお楽しみください!

  • 上記の手順は一般的なディスクへのダビング方法です。
  • スカパー!のほとんどの番組は「コピーワンス」で放送されておりますので、レコーダーからディスクに保存する際は「ムーブ」(移動)でのダビングとなります。ダビング後、レコーダーに録画されていた番組は消去されますのでご注意ください。

接続方法

  • スカパー!のほとんどの番組は「コピーワンス」で放送されていますので、レコーダーからディスクに保存する際は「ムーブ」(移動)でのダビングとなります。ダビング後、レコーダーに録画されていた番組は消去されますのでご注意ください。
  • お使いの機器により、できることや設定・操作方法が異なります。詳しくはお使いの機器メーカーの公式サイトをご確認ください。