番組初のダンス企画につばきファクトリーが挑戦!岸本ゆめの「やってみたら難しくて、ちょっと舐めてたなと思いましたね」
つばきファクトリーの冠レギュラー番組「行くぜ!つばきファクトリー」毎回メンバーの個性的な魅力を発信していく型にはまらないアイドルバラエティ。過去に放送したエピソードを厳選し、傑作選としてSPOOXで配信中!
#17はアイドル番組の定番企画・ランダムダンスに挑戦!ランダムに流れるつばきファクトリーの楽曲を12人で力を合わせてフォーメーションを完璧に踊りきれるか!?メンバーの本気の表情に大注目!
当時収録を終えた岸本ゆめの、秋山眞緒、福田真琳に行ったインタビューでは、収録の感想や各チームの見どころ、演技してみた感想などを語ってもらった。
――収録の感想をいただきたいと思います
岸本「今回チャレンジしたダンスのゲームはSNSだと簡単そうに見えたので、このチャレンジって難易度低いんじゃないかと思っていたら全然出来なくて!やってみたら難しくて、ちょっと舐めてたなと思いましたね」
――挑戦する前はできると思ってました?
岸本「思ってました!全部一回でクリアできるかと思っていたので、わざと間違えたりしないといけないかもなんて思っていたら、そんな余裕はもうゼロでした(笑)」
秋山「ダンス企画はやっぱり気合が入ってしまうんですけど、みんなが素で間違えるところってなかなか見れないし、面白い部分もいっぱいあったので1人ずつを見てもらいたいなって思います。1人ずつよく見ると結構面白い動きをしてたりすると思います!」
福田「この企画を見た時はできちゃうんじゃないかなって思ったんですけど、今回やってみてパって音楽が聞こえてもなかなか動けないものだなと感じました。楽曲の振り付けをただ踊るだけじゃなくて、途中で切り抜かれていてもちゃんと踊れるように特訓したいなと思いました(笑)見たいって言われた時にサビだけをパっと踊れたりしたらかっこいいなって」
――絆チャレンジの一環として挑戦した企画でしたが、一致団結感みたいなのを感じることはありましたか?
秋山「自分の立ち位置だけじゃなくて、みんなの立ち位置も何となく分かっているので、迷った子がいた時は誰かが『ココだよ!』とか『誰々こっち!』とか声を掛けていて、そういうところで絆が見えたなって思います」
岸本「このゲームでみんなに教えてあげていたのが、真琳とまおぴんと紗栞(小野田)・小野だったので、つばきファクトリーは年上組がフラ~って動いてるのを年下組が支えてくれてるグループなんだなと、改めて感じました」
福田「ダンスの立ち位置とか覚えるのは少しだけ得意だったので、それが今日役に立ってすごく嬉しいです」
――テンポがランダムだったり、どんなお題が来るかわからない難しいゲームだったと思いますが、難しかったところや見どころを教えてください
岸本「テンポが急に早くなるからびっくりしました!イベント前に曲を確認する時は、いつも倍速くらいのテンポで動いているので、曲中の移動やフォーメーションの形を変えるとかは難なくできたと思います。これは普段やってることの成果が出たのかなと思いました」
秋山「私と山岸理子ちゃんは『断捨ISM』のイントロを踊ってたんですけど、そのパートはもともと結構テンポ早くいので、もっと速くなったら嫌だなって思っていたら、期待通りになってしまいました...」
岸本「期待通り?(笑)」
秋山「期待通り!?(笑)期待通りっていうの?」
岸本「逆やな(笑)」
秋山「逆か(笑)ちょっとびっくりしたんですけど、でも意外と動けたような気もする」
福田「すごく格好良かったです」
秋山「今度は、2人ずつとかでほんまにちゃんと踊れてるのかっていうのを検証してみたいです。今回は移動できているか?を見ていたので、本当に倍速でちゃんと振りも踊れてるのかっていうのを見てみたいです」
福田「倍速で踊ることも大変だったんですけど、ランダムで曲が流れた時に何の曲かを瞬時に判断して、周りの人を避けながら自分の立ち位置に行くことが難しかったです。途中で『ハナモヨウ』の曲が入ってきたのですが、最後の間奏で動きが倍速でもみんながちゃんと揃っていて、とても感動しました」
――今回のチャレンジで、メンバーの意外な発見や自分で気づいたことなどはありますか?
岸本「自分よりも後輩が先に『この曲は、どの曲のどこの部分』というのを気付いていて、すごいなと思いました。正直できてる感じの顔しながら、みんなの声を頼りにして岸本は動いていたので(笑) 真琳の声が聞こえてきた時に、ツアーに向けてたくさん曲を練習してきたからこそ、頭の中にメロディーが残っていてすぐ分かるんだなと感じて、格好良いなと思いました」
福田「つばきファクトリーに加入する前から、つばきファクトリーの楽曲を好きでたくさん聞いてたので、それでパって出てきたのかなって思います」
――今後、ダンス企画でやってみたいことありますか?
岸本「つばきファクトリーの曲で、振付・フォーメーション・移動を全部新しくして、それを発表し合う企画をやりたいです」
秋山「それめっちゃいい!」
福田「いつも間奏やイントロはダンスの上手くて覚えるのが早い方が踊ってるんですけど、いつもは踊らなさそうなメンバーが難しい振付に挑戦するっていう企画があったら、踊ってくれてる人への感謝の気持ちや大変さが分かって良いのかなと思いました。」
秋山「私もあります!音なしで簡単な振付を作ってリレーしていくのですが、最初にゆめちゃんが振付を作ったとして、次は私がゆめちゃんの振付にプラスして振付を考えて...というのをみんなでリレーでやってみたいです。12人が繋がると最後の人が全部の振付を覚えないといけなくて一番大変だと思うんですけど、みんなで順番も考えながらこの人はこの辺がいいよねとか、そういう話し合いも楽しいかなと思います。」
岸本「アンカーはまおぴんですよ。みんなで絶対に最後尾に追いやります」
福田「そう、絶対秋山さんです」
――最後に視聴者の皆様にメッセージをお願いします
福田「今回初めてダンス企画に挑戦して、すごいみんながあたふたしてる中、対応力があって助けてくれるメンバーとかも発見できたりしました。ランダムで曲が流れる機会があまりないので、今まで見たことがないつばきファクトリーの姿もとても面白いのでたくさんの方に見ていただきたいです」
秋山「メンバーの衣装ではなく、レッスン着っぽい感じの姿で踊っているのはなかなか見れないのかなと思います。あと、メンバーのあたふたした表情って結構面白いと思うんですよ(笑)なのでその表情にも注目して見ていただければ楽しいんじゃないかなと思います」
岸本「メンバーのグループ愛だったり、チームワークとかそれぞれの役割みたいなのが見れてすごい面白いし、愛も感じる回だと思うのでぜひ私達の1つ1つの動きを見逃さずに見てほしいと思います」
文=HOMINIS編集部
放送情報【スカパー!】
過去に放送したエピソードを厳選し、傑作選としてSPOOXで配信中!
行くぜ!つばきファクトリー SPOOX傑作選 #17
配信日時:2024年3月29日(金)~2025年3月28日(金)
配信商品:バリュープラン Powered by Lemino
※配信スケジュールは変更になる場合があります
こちら