夢と冒険が詰まった魅力たっぷりの「映画ドラえもん」...劇場版第1作「ドラえもん のび太の恐竜」から「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」まで歴代作品をチェック!

国民的アニメ「ドラえもん」は、毎週のTVシリーズに加え、長編映画も人気で毎年公開されている。原作コミックの中でも、泣けるエピソードを厳選して描いた2014年公開のフル3DCG映画「STAND BY ME ドラえもん」の大ヒットを機に、さらに人気が高まったことでも知られている。
1980年公開の「ドラえもん のび太の恐竜」からスタートした劇場版シリーズは、原作者・藤子不二雄(のちに藤子・F・不二雄)が、数話に渡って描いた"大長編"と呼ばれるコミックが原作。恐竜が地球の支配者だった古代にタイムスリップしたり、異星からの侵略者から地球を守るためにのび太たちが奮闘したりと、スケールの大きなストーリーが描かれる。劇場版ならではのハラハラドキドキがいっぱい詰まった迫力シーンをふんだんに盛り込みながら、新しい友だちとの出会いと別れをドラマチックに綴る長編映画は、子どもはもちろん、「映画ドラえもん」シリーズを観て育った親~祖父母世代をも夢中にさせる、ファミリームービーの決定版とも言える。
3月7日より、シリーズ45周年記念最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」が公開中。公開を記念してキッズステーションでは、3月24日(月)~28(金)に連日、長編映画第一作「ドラえもん のび太の恐竜(1980年)」から、「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~」をはじめとする2010年代に上映された3作と、2023年公開の「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」を5本一挙放送する。ここからは、それぞれの作品の見どころを紹介する。
■「映画ドラえもん」シリーズの原点となる劇場版第一作「ドラえもん のび太の恐竜(1980年)」
スネ夫から、ティラノザウルスの爪の化石を見せてもらったのび太。うらやましさのあまり、「恐竜の丸ごとの化石を発掘してみせる!」と見栄を張ってしまったのび太だったが、ひょんなことから恐竜のたまごらしき化石を発見。包んだものの時間を元に戻せるドラえもんのひみつ道具「タイムふろしき」で包んだあと、のび太が抱きかかえて温めていたたまごからは、フタバスズキリュウが誕生。ピー助と名付けて可愛がるも、ピー助は驚異のスピードで成長していく。のび太とピー助の絆と、彼らを追う恐竜ハンターやタイムパトロールとの攻防を描いたアドベンチャー。2006年には、同原作からの再映画化がされるほど、根強い人気を誇る一作。のび太とピー助の別れの場面は、いつ見ても号泣必至だ。
放送情報
ドラえもん のび太の恐竜
放送日時: 3月24日(月)14:00~
チャンネル: キッズステーション
※放送スケジュールは変更になる場合があります
■犬の王国を舞台に描く、藤子・F・不二雄生誕80周年記念作「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~」

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2014
「地球のどこかにまだ隠された秘境があるはずだ!」と大冒険ができる場所を探しはじめたのび太。空き地で出会った子犬のペコが、たくさんの衛星写真の中から、ふしぎな巨神像を見つけたことから未開のジャングルへ向かった彼らは、独自の進化を遂げ、科学が発達した犬の王国を発見する。しかし、その国は、世界征服をたくらむダブランダーという悪い大臣に支配されていた。大長編「ドラえもん のび太の大魔境」の再映画化となる本作は、人間の言葉を話す犬・ペコが誘うドキドキハラハラの大冒険を描く。落ち込むジャイアンをペコがなぐさめるシーンなど、よりドラマチックになったシーンも魅力。
放送情報
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~
放送日時: 3月25日(火)14:00~
チャンネル: キッズステーション
※放送スケジュールは変更になる場合があります
■ヒーローに憧れたのび太が、ポックル星を救う本物のヒーローに!ドラえもん映画作品35周年記念作「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2015
大人気ヒーロー番組「ミラクル銀河防衛隊」に憧れているのび太たち。自分たちが主役のヒーロー映画を作ろうと、ドラえもんのひみつ道具・映画監督ロボが作り出したバーチャル映像空間で撮影していた彼らの前に、地球に不時着していたポックル星人のアロンが現れる。のび太たちを本物のヒーローだと勘違いしたアロンは、宇宙海賊に乗っ取られた星を救ってほしいと、彼らをポックル星へ案内する。のび太はあやとり、ドラえもんは石頭と、それぞれの個性をいかした特殊能力を得た彼らが、人助けのために大奮闘。物語の鍵を握る映画監督ロボの可愛らしさにも注目を。
放送情報
映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記
放送日時: 3月26日(水)14:00~
チャンネル: キッズステーション
※3月15日(土)21:00にも放送
※放送スケジュールは変更になる場合があります
■のび太と空想動物たちとの深い絆に涙...「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016
母親との関係に悩み、家出を決行したのび太たち。自分たちの居場所を探して、7万年前の日本へ向かった彼らは、広大な土地で自分たち以外には誰もいない自由を満喫していた。そんな中、時空乱流に巻き込まれ、現代に飛ばされた古代人の少年・ククルと出会ったのび太たちは、野蛮なクラヤミ族に連れ去られたククルの一族を探す手伝いをすることに。大長編シリーズ第9作を再映画化した本作では、のび太と彼が作り出したペガサス、グリフォン、ドラゴンという空想動物の絆も、さらにフィーチャー。のび太と彼らの別れのシーンもよりエモーショナルに感じられる演出になっている。
放送情報
映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
放送日時: 3月27日(木)14:00~
チャンネル: キッズステーション
※3月22日(土)21:00にも放送
※放送スケジュールは変更になる場合があります
■空に浮かぶ理想郷で大冒険!「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2023
出来杉から、誰もが幸せに暮らせる国「ユートピア」の話を聞かされたのび太たち。その日の放課後、空に浮かぶ謎の三日月型の島を発見したのび太は、ひみつ道具の飛行船『タイムツェッペリン』で、その島を探しに出かける。さまざまな時代・場所を探してやっと見つけたその正体は、誰もがパーフェクトになれる夢のような楽園<パラダピア>だった。そこで出会ったパーフェクトネコ型ロボット・ソーニャとドラえもんは、すっかり仲良くなるが...。ゲストキャラクターのソーニャ役に永瀬廉(King & Prince)を迎えて描かれるのび太たちの大冒険。時空を超えた壮大なスケールの奥深い物語は、目の肥えた大人たちも大満足すること確実。
放送情報
映画ドラえもん のび太と空の理想郷
放送日時: 3月28日(金)14:00~
チャンネル: キッズステーション
※3月29日(土)21:00にも放送
※放送スケジュールは変更になる場合があります
ワクワクドキドキの冒険活劇にのせて、家族や友だちの大切さを教えてくれる「映画ドラえもん」シリーズ。誰もが楽しめる究極のエンターテインメント・ムービーをこの機会に堪能して欲しい。
文=中村実香