リー・フェイ(李菲)の麗しいビジュに熱視線!「花令嬢の華麗なる計画」の楽師役でも注目を集めた「ショートドラマの男神」が本領を発揮
様々なショートドラマでキャリアを積み、最近ではシュー・ジェンシー(「花令嬢の華麗なる計画」)やレオ・ロー(「水龍吟(原題)」)といったスター俳優が主演を務める大作時代劇に相次いで出演、その麗しいビジュで頭角を現している中国の"新星"リー・フェイ(李菲)。
"刺客夫婦"の甘く危険な新婚生活を描いた最新時代劇「星月楼のキケンな恋人たち」では謎めいた花婿を好演。テンポよく進むコミカルなストーリーと、滴るような色気溢れる魅力を見事に両立させている。
(C)杭州億璽影業有限公司/上海森宇文化伝媒股イ分有限公司
2020年に俳優デビューしたリー・フェイは、大作へのメイン出演こそないが、既に多数のショートドラマで主演を務めており、中国の視聴者からは"演技もビジュアルも申し分ないショートドラマの男神"とも称えられるネクストブレイク筆頭株。
「花令嬢の華麗なる計画」ではシュー・ジェンシー演じる皇太子に仕える人気楽師役でミステリアスな色気を振りまき、「水龍吟(原題)」では僅かな出演シーンながら美しい金髪ロングヘアでインパクトを残した。長身の鍛え抜かれた"美スタイル"も、俳優デビュー前にフィットネス系インフルエンサーとして活動していたと聞けば納得だろう。
(C)杭州億璽影業有限公司/上海森宇文化伝媒股イ分有限公司
そんなリー・フェイが主演の"花婿"を務める「星月楼のキケンな恋人たち」は、スリリングなサスペンス要素が盛り込まれたラブ史劇。互いに同じ暗殺組織の刺客とは知らない成りすましカップルのドタバタをコミカルに描くショートドラマで、「皇太子妃はシンデレラ~花嫁は可愛い盗賊!?~」のスン・シュエニンが"花嫁"を演じている。
(C)杭州億璽影業有限公司/上海森宇文化伝媒股イ分有限公司
暗殺組織・星月楼のコードネーム"ジューズー"ことユン・イン(スン・シュエニン)は、悪名高い世子リー・シューバイ暗殺の命を受け、別人になりすましてシューバイに嫁ぐ手筈を整える。だが、婚礼当日に花婿の顔を見たユン・インは、3年前に自分を助けてくれた"命の恩人"を思い起こし動揺する。実は花婿のシューバイも、"シェンシャオ"なるコードネームを持つ星月楼の刺客なのだが、ユン・インはそのことを知らない。2人は互いの正体を知らぬまま、新婚生活を送ることになる。
隙を突いて夫を殺そうと何度も試みるユン・インと、記憶喪失のふりをして彼女の凶器をかわすリー・シューバイ。2人は互いの正体に疑いを抱きつつも、徐々に惹かれ合っていく。そんな2人のテンポよくコミカルなやり取りが本作の面白さだ。
(C)杭州億璽影業有限公司/上海森宇文化伝媒股イ分有限公司
「妻よ。父が"早く子を産め"と(言っている)」と言い放つシューバイに、「あなたは知ってるの?どうやって子どもを作るか」と誘うような目で裾をたくし上げるユン・イン。彼女が太ももの裏に隠しているのは、シューバイの命を奪うための短刀だ。
シューバイはそれに気づかぬふりをしながら、「もちろん知っている」と意味ありげな表情でゆっくり近づき、次の瞬間ユン・インに覆いかぶさって「父上いわく"添い寝で子が生まれる"。もう寝るよ」と短刀が抜けないようその上にごろんと横になって寝息をたて始める。
うつけのふりをしながらもユン・インの手を封じて切れ者の顔を覗かせるシューバイと、彼の色気に翻弄されるユン・インのきわどい新婚生活が楽しい。
(C)杭州億璽影業有限公司/上海森宇文化伝媒股イ分有限公司
知名度はまだこれからとはいえ、1996年生まれで今年29歳のリー・フェイは大人の色気たっぷり。"国宝級イケメンの宝庫"である中国ドラマ界にあっても、多分に"伸びしろ"を感じさせる彼の存在感をぜひ堪能してほしい。
(C)杭州億璽影業有限公司/上海森宇文化伝媒股イ分有限公司
文=酒寄美智子
放送情報【スカパー!】
星月楼のキケンな恋人たち(日本語字幕版)
放送日時:2025年5月16日(金)19:40~(#1・2)
5月23日(金)19:00~(#3~5)、30日(金)19:00~(#6~8)
チャンネル:ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ
※放送スケジュールは変更になる場合があります
こちら
関連人物から番組を探す
-
2025/10/24チョン・イル自身との共通点も...?独身主義を貫く"完璧男子"に注目が集まる、3年ぶりのドラマ復帰作「華麗な日々(原題)」
-
2025/10/22古装劇に引っ張りだこのチャン・ビンビン(張彬彬)、SNH48出身のスン・ジェンニー(孫珍妮)との大胆ラブシーンも注目を集めた「千輪桃花~永遠に咲き誇る愛~」
-
2025/10/13「蒼蘭訣」の"戦神・長珩"を上回る麗しさ...ジャン・リンホー(張凌赫)の"美顔"が本国でも反響を呼んだロマンス時代劇「四海重明」
-
2025/10/10イ・ジュニョンの強まるスター性...「おつかれさま」や「TOKYOタクシー」と話題作が相次ぐ、"アイドル出身俳優"という枠を超えた躍進ぶり