スカパー!受信機器ラインナップ








4Kの高解像度で番組を楽しむ


ハイビジョン放送の番組はハイビジョン画質でお楽しみいただけます。
ご注意
- ●4K番組を視聴するためには、4K対応テレビ(HDMI2.0/HDCP2.2)が必要です。
- ●ご使用中の2Kテレビ(地上デジタル放送対応テレビ)にも接続可能ですが、その場合、4K放送の番組はご視聴いただけません。
- ●PPV、PPD番組をご利用いただくには、インターネット回線へ接続し、常に最新のソフトウェアに更新いただく必要があります。
- ●デジタルラジオ放送(「スターデジオ(100チャンネル音楽ラジオ)」)はご視聴いただけません。
USBハードディスクを接続し、手軽に録画が可能


- ※容量は4TBまで接続可能で、最大8台まで登録可能。
- ※4K放送の録画時間は1TBで約44時間、2TBで約94時間録画可能。
- ※録画時間は録画する番組により異なります。
- ※USBハブはお使いになれません。
外付けUSBハードディスクへ録画した番組をほかの録画機器にLANダビングできる


- ※ダビングをするときは録画機器が「スカパー!プレミアムサービスLink」(ダビング)に対応している必要があります。
- ※対応録画機器とLANケーブルで直接接続することもできますが、初回のみ必ず本機をインターネットに接続してください。
- ※コピーワンスの番組はダビングするとムーブ(移動)となり、もとの番組リストから削除されます。
- ※4K番組のLANダビングには対応しておりません。
見やすい番組表


1週間分の番組表を確認できるので先の番組チェックも画面で簡単に行えます。
4Kビデオカメラで撮影したコンテンツやハイレゾ音源を楽しむ


- (*)4K対応テレビへの接続が必要です。