注目の若手俳優・宮世琉弥が借金取りに!?その好演にも注目の「闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん」

日本の社会の闇とそれに関わる人々の人間模様を描き、原作漫画はもちろんドラマや映画も大ヒットした「闇金ウシジマくん」シリーズ。映画「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」から6年が経過した2022年、実写版シリーズの新章として制作されたドラマが「闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん」だ。

(C)2022 真鍋昌平・山崎童々・小学館/ドラマ「闇金サイハラさん」製作委員会・MBS
主人公は映画「闇金ウシジマくん Part2」からオリジナルキャラクターとして登場し、狂気に満ちた言動と過酷な取り立てで強烈な印象を残した、高橋メアリージュン演じる犀原茜。そして茜が率いるライノーローンに加わった新人・硲悠斗(はざまゆうと)を演じるのが、現在注目度抜群のイケメン若手俳優・宮世琉弥だ。
2018年からダンスボーカルユニット「M!LK」で活動を始めた宮世は、2019年放送のドラマ「パーフェクトワールド」で俳優デビュー。フレッシュな演技が好評を博した。俳優業に専念するため2020年に同グループを卒業し、その後は「青のSP─学校内警察・嶋田隆平─」や「君の花になる」といったドラマに次々と出演。SNSでは「演技がうまくなっている!」との評価も多く、今後の活躍に大きな期待が寄せられている。

(C)2022 真鍋昌平・山崎童々・小学館/ドラマ「闇金サイハラさん」製作委員会・MBS
そんな宮世が本作で演じる硲は、ふとしたことから茜の手下となった役者志望の普通の青年。茜や、マキタスポーツが演じるライノーローンのメンバー・村井の無茶振りに鍛えられ、裏社会の非道さを目の当たりしながら、やがてその世界に染まっていく。
物語は、いきなり宮世の好演から始まる。とあるクラブで酒が高い!と目を剥き、怒鳴り、店内が凍りつくほどの勢いでブチ切れる。その迫真の演技は半グレそのものだ。その後ボコられて店をつまみ出されるのだが、茜や村井の前に立った時の素直さ、とぼけっぷりも実に堂に入っている。
闇金に手を出した風俗嬢を心配して優しい言葉をかけたり、友人と話していて自分の将来に不安を覚えたり、村井に脅されて情けない哀れな表情になったり。宮世の演技によって、素の硲悠斗はごく普通の優しい青年として描き出されていく。

(C)2022 真鍋昌平・山崎童々・小学館/ドラマ「闇金サイハラさん」製作委員会・MBS
一方で硲は、さまざまな「モード」に入って、それになりきるユニークな個性も持っている。「正義の主人公モード」では女性を突き飛ばした相手にブチ切れ、繋がりのあるクラブが襲われた時は冷静に状況を報告する「探偵モード」となり、「村井さんモード」では容赦なく半グレに頭突きを食らわせるバイオレンスなシーンもこなす。
ジェットコースターのように急展開する物語の中で、優しい素の硲を軸にしつつ、さまざまなモードの硲を違和感なく演じる宮世。本作が社会の闇を描きながらも重くなりすぎないのは、随所に挿入されるコミカルなシーンと、ごく普通の青年を演じる宮世の存在が大きな要因となっていることは間違いないだろう。
ライノーローンのケツモチをする熊倉が繰り広げる若琥会猪背組の組長争いや、茜と確執を持つ象山の台頭など、話が進むごとに茜たちは過酷な状況へと追い込まれていく。果たして茜は難局を切り抜けることができるのか。そして硲悠斗の未来は?息詰まる展開が連続する本作を、宮世の好演とともにぜひ楽しんでほしい。
文=堀慎二郎
放送情報【スカパー!】
闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん
放送日時:2022年12月30日(金)21:00~[#1~#8]、2022年12月31日(土)21:00~[#9~#15]
チャンネル:TBSチャンネル1
※放送スケジュールは変更になる場合がございます
こちら