メインコンテンツに移動

ウォニョンの涙も印象的!IVE(アイヴ)、LE SSERAFIM(ルセラフィム)ら、今年のK-POPシーンを象徴するガールズグループが躍動

2022/12/28

この記事を共有する

「2022 MAMA AWARDS」(Mnet)
「2022 MAMA AWARDS」(Mnet)

これまでにリリースした「ELEVEN」「LOVE DIVE」「After LIKE」の3作全てが、韓国の主要音楽チャートはもちろん、米ビルボードをも席巻し、第4世代のガールズグループの中で抜きん出た存在感を放っているIVE(アイヴ)。日本でも10月19日に「ELEVEN -Japanese ver.-」でデビューを飾り、「第73回紅白歌合戦」にも初出場決定とその快進撃には目を見張るものがある。

■大きな注目を集めた「今年の歌賞」「女性新人賞」を制したIVEの大躍進

そんなIVEは、11月29日・30日に開催されたアジア最大級の音楽アワード「2022 MAMA AWARDS」(Mnetにて12月31日(土)・1月1日(日)に字幕版が日本初放送)にて、4大タイトルの1つである「Song of the Year(今年の歌賞)」を受賞するビッグサプライズを達成。WONYOUNG(ウォニョン)をはじめとするメンバーが涙ながらに受賞の喜びを語る姿は感動を誘った。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

また、大賞と並んで、今年のMAMAで最も注目を集めた部門と言える「Best New Female Artist(女性新人賞)」も制したIVE。同部門には、2022年にデビューしたKep1er、LE SSERAFIM、NewJeans、NMIXX、チェ・イェナ(IZ*ONE出身)が選出されており、まさに群雄割拠のK-POP女性アーティストを象徴する激戦ぶりが注目されていた。結果的には、IVEが「Favorite New Artist」「Best Dance Performance Female Group」部門を含む4冠に輝き、今年の大躍進を裏付ける結果を残した。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

4部門の大賞のうち、「Artist of the Year(今年の歌手賞)」「Album of the Year(今年のアルバム賞)」「Worldwide Icon of the Year(今年のアイコン賞)」を制覇したBTSと並び、今年のMAMAの顔となったIVEは、2日目のパフォーマンスに登場した。「ELEVEN」「LOVE DIVE」「After LIKE」の3曲を披露し、MAMAならではの特別感溢れるステージを展開した。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

■IVE、Kep1er、LE SSERAFIM、NewJeans、NMIXXが魅せた「MAMA」ならではの特別なステージ

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

その一方で、今年のMAMAにおいてトップバッターという大役を担ったのがNMIXXだ。軍服風のロングコートを身に纏ったメンバーたちは、大掛かりな船のセットと共に登場。デビュー曲「O.O」を披露すると、コートを脱いで赤のドレス姿に早変わりし「DICE」をパフォーマンス。曲調がガラリと変わるパートでは、LILY(リリー)が圧巻の歌声を響かせるなど、抜群の歌唱力はMAMAの大舞台でも健在だった。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

同じく初日に登場したLE SSERAFIMは、水色と白を基調としたストリート風のコスチュームで登場すると「ANTIFRAGILE」でパワフルな姿をアピール。続く大勢のダンサーを引き連れてのダンスブレイクでは、バレリーナ出身のKAZUHA(カズハ)が場内を沸かせるなど色っぽい魅力を振りまき「FEARLESS」へと突入。新人離れした完成度の高いステージで観客を魅了した。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

全身黒で決めたクールな出立ちも印象的だったKep1erは、ダンスブレイクからスタートという意表を突くパフォーマンスで観客の心を鷲掴みに。ハードなダンスナンバー「THE GIRLS」では、ワイルドな振り付けや歌声、挑発的な表情を見せたかと思えば、続く「WA DA DA」では弾けるような笑顔を浮かべ、多彩な魅力をアピールした。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

2日目に登場したNewJeansは、"New Friends"と題されたスペシャルメドレーからスタート。1stミニアルバム「New Jeans」収録曲の中から、MINJI(ミンジ)が「Cookie」、HYEIN(ヘイン)が「Attention」、HAERIN(ヘリン)とHANNI(ハニ)が「Hurt」、DANIELLE(ダニエル)が「Hype Boy」をそれぞれ"MAMA特別バージョン"でパフォーマンスすると、そのまま全員で「Hype Boy」と「Attention」のステージを披露。スマホ画面を模したセットの中、生き生きとした表情を見せる5人の姿は、7月にデビューしたばかりとは思えないほど堂々としたものだった。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

■第4世代ガールズグループの5組がTWICEの楽曲でコラボ!

そして、今年のK-POPシーンの活況ぶりを象徴するIVE、NMIXX、LE SSERAFIM、Kep1er、NewJeansの第4世代ガールズグループの5組が、同時にステージに立つというスペシャルなコラボステージが実現した。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

IVEが茶系、NMIXXが青系、Kep1erが緑系、LE SSERAFIMが赤系、NewJeansが黒系と、グループごとに色分けされた衣装に身を包んだ5組は、メンバーをシャッフルしながら、それぞれのデビュー曲のサビを歌い踊り、1日限りとは思えない完成度のステージを繰り広げた。

最後には全員でTWICEの「CHEER UP」を、各グループが先頭を随時交代しながらパフォーマンス。K-POPシーンの新時代を切り拓いていると言っても過言ではない5組のグループが、キュートな表情を浮かべながら競演する姿は実に華やかで、まさにアイコニックな瞬間だった。

■ITZYは新曲「Cheshire」を最速披露!NiziUとINIのコラボや、KARAのカムバックなどが大きな話題に

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

そんな勢い溢れる新人の他にも、今年のMAMAでは、数多くのガールズグループが存在感を発揮。2日目に登場したITZYはリーダー、YEJI(イェジ)による現代舞踊のようなオープニングからステージをスタートさせると、その日リリースしたばかりの新曲「Cheshire」を初披露し、サビでのハイトーンボーカルなど確か実力を証明。「SNEAKERS」では余裕を感じさせる表情を終始浮かべるなど、貫禄すら感じるステージはさすがだった。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

JYP エンターテインメントの先輩でもあるITZYのパフォーマンスに釘付けだったNiziUは、RIKU(リク)が不参加となり、8人でパフォーマンス。MIIHI(ミイヒ)とNINA(ニナ)はINIの高塚大夢(※「高」は正しくは「はしご高」)、藤牧京介と「雪の華」(中島美嘉)をコラボすると、残りの6人もINIと共にSEVENTEENの「CLAP」をカバー。そしてそのまま「CLAP CLAP」へと移行し、ダンスブレイクを挟んだMAMAだけのステージでポップな魅力を炸裂させた。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

その他、今年「TOMBOY」や「Nxde(ヌード)」が大きな反響を呼んだ(G)I-DLEや、7年ぶりとなる完全体カムバックが日本でも大いに注目を集めるKARAが、貫禄のステージを披露するなど、ガールズグループの多様性を印象付けた「2022 MAMA AWARDS」。それぞれが独自のストーリーを持ち、個性に溢れた世界観を創出するK-POPガールズグループの"最新形"を、ぜひ目に焼き付けたい。

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

「2022 MAMA AWARDS」
「2022 MAMA AWARDS」

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

文=HOMINIS編集部

放送情報【スカパー!】

2022 MAMA AWARDS レッドカーペット 字幕版
#1
放送日時:2022年12月31日(土)19:00~
#2
放送日時:2023年1月1日(日)19:00~

2022 MAMA AWARDS 字幕版
#1
放送日時:2022年12月31日(土)21:00~
#2
放送日時:2023年1月1日(日)21:00~

チャンネル:Mnet
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくは
こちら

関連人物から番組を探す

関連記事

more