妻夫木聡の連ドラ初主演作「ブラックジャックによろしく」の熱さと面白さは今も色褪せない!

患者を思い、命を思う。だからこそ、みっともないくらいに顔を歪めて泣き、権力を持つ者が相手でもかまわず食って掛かる。ひたむきで、真っすぐで、そして熱い――。
そんな魅力的な研修医・斉藤英二郎を主人公とした連続ドラマ「ブラックジャックによろしく」は、2003年に放送された作品。原作のコミックは続編を含めて1700万部を超えるヒット作で、研修医の現状や、救急医療、大学医局講座制といった現代医療にまつわるさまざまな問題点を取り上げている。

ブラックジャックによろしく/佐藤秀峰
ドラマで斉藤英二郎を演じるのは、当時22歳の妻夫木聡。1998年に俳優デビューを果たした妻夫木は、ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」(2000年放送)や映画「ウォーターボーイズ」(2001年公開)などの話題作に次々に出演。「ウォーターボーイズ」では映画初主演で第25回日本アカデミー賞優秀主演男優賞と新人俳優賞を受賞している。連ドラ初主演作となる本作でも、妻夫木は心を揺さぶる演技を見せてくれる。
人の命を救うことを理想として医者を目指し、名門大学医学部を卒業した英二郎は、大学病院で研修医として働き始める。しかし医療の現場に実際に立ったことで、自分の理想と現実とのギャップを思い知ることとなる。

ブラックジャックによろしく/佐藤秀峰
研修医の給料は破格の安さのため、物語の序盤で英二郎は生活費を稼ぐべく、他の病院で当直医のアルバイトを始める。交通事故の患者が運ばれてくる深夜の救急医療の現場は戦場だ。初めて医者として処置することになった時の、手が震え、子供のように怯える様は凄まじい。理想はあれど、人の命を扱うことへの恐れがその演技から嫌というほど伝わってくる。
医療の問題点に直面するシーンでは、気迫のこもった演技を見せてくれる。"無駄な延命措置は社会悪"として治療を止めようとする指導医には、「この人を助けたいって、そう思ったことはないんですか!」と詰め寄り、難しい心臓の手術を必要とする患者を救うために、主導権を握る心臓外科の教授に対して激高とも言えるほど感情を露わにする。

ブラックジャックによろしく/佐藤秀峰
泣かせるシーンも数多くあり、患者を看取った時は真摯な悲しみが伝わってくるし、母から励ましのメッセージを受け取った時は唇を震わせ、顔をクシャクシャにして泣く。母の思いが英二郎の心に染み込んでいくのがわかり、ついもらい泣きしてしまうほどだ。
物語の中で何度も英二郎は悩み、泣き、憤る。その姿は純で、ひたむきで、見ていて眩しく、触ると火傷しそうなぐらいに熱い。現代医療の壁にぶつかりながらも、妻夫木演じる英二郎が熱い想いを持って行動する姿に、多くの人が心を打たれることだろう。
本作は他のキャストも豪華で、英二郎に付かず離れず、翻弄しながら医者とは何かを諭す赤城カオリを鈴木京香が演じる。英二郎と同期の研修医で、お調子者だが友達思いの出久根邦弥役を加藤浩次が、英二郎にほのかな好意を抱くナース役を綾瀬はるかが務める。また各話には緒形拳、三浦友和、伊東四朗、原田芳雄といったベテラン俳優が出演。それぞれの堂に入ったシブい演技にも注目だ。
20年近く経った今でも熱さと面白さの色褪せない本作を、妻夫木聡の熱と魂のこもった名演とともに、ぜひ楽しんでいただきたい。
文=堀慎二郎
放送情報【スカパー!】
ブラックジャックによろしく
放送日時:2022年11月21日(月)18:00~[#1~#6]、2022年11月22日(火)18:00~[#7~#11]
ブラックジャックによろしく~涙のがん病棟編~
放送日時:2022年11月23日(水)18:00~
チャンネル:TBSチャンネル2
※放送スケジュールは変更になる場合がございます
こちら